ヘルシーだけじゃ物足りない!
欲張りママのための
ヘルシー × 美味しい × カワイイ
フレンチスイーツ専門お菓子教室
Atelier Douceurs (アトリエ ドゥスール)の青山由美です。
6月の体験レッスン
豆腐クリームチョコレートと
ガトーショコラが一度に学べる!
スティック・ガトーショコラ・オランジュ
【NEW!】
6月 8日(金)10:00~13:30
6月11日(金)10:00~13:30
各回先着2名様!
無料メールレッスン読者様に限り
通常レッスン → ¥8000
読者割引 ¥4000にさせていただきます。
お申込みは → こちら
レッスンの詳細は → こちら
少し前に流行ったもの
いろいろありますが、
今日は
ココナッツオイル
にフォーカスしてみましょう![]()
女優さんやモデルさんに絶賛されていて、
健康にも美容にも良いって流行っていましたね。
ココナッツオイルの効能は
*脂肪をすぐ燃焼させエネルギーに変えてくれる
*腸の働きを促進する効果があり、デトックス作用もある
*コレステロール値を下げる
*免疫力を高める
*美肌・美白効果
などなど書ききれないほどあります。
買ってみて、
最初はヨーグルトに入れてみたり
お料理に使ってみたりしたけど、
全部がココナッツ!!![]()
になってしまい、飽きて
結局棚の中、冷蔵庫の中・・・
の方も多いのかなと思います![]()
直接食べたり、お料理にだけだと
飽きがきてしまうかもしれませんが、
ヘルシースイーツ作りには、
大活躍する材料だったりします。
お料理や、ヨーグルトに入れるより
多く使いますので、我が家では
残ってしまうことはないんです。
バターの代わりになりますし、
独特の風味があるので、
お菓子にコクを与えてくれます。
24度以下で固まる性質があるので、
豆腐クリームに固さを出したいときにも
使います。
でも、気をつけていただきたいのは
ココナッツ風味が大好き![]()
な方にはお菓子作りにバンバン
使っていただいてもきっと大丈夫ですが、
ココナッツ風味が苦手な方は、
(最初からお持ちじゃないかもしれませんが・・・)
お菓子作りなら、
必要な油脂の半分または1/3の量
にしたほうがベスト!
私も、全量をココナッツオイルに
することはまれです。
やっぱり重たすぎな感じがするので、
せいぜい半量にしておきます。
ココナッツ風味だけが際立つと
重くなりがちなので、
ココナッツと相性のよいものと
合わせるのもポイント!
ココナッツオイル×レモン
ココナッツオイル×バナナ
ココナッツオイル×パイナップル
ココナッツオイル×リンゴ
いろいろありますが、
酸味のあるものや
ココナッツと同じ、南国繋がりのもの
と愛称がよいと思います。
香りが苦手で、効能だけを
取り入れたい方は、
ココナッツの香りがないオイルもあるので、
それを使うとよいですね![]()
豆腐クリームチョコレートと
ガトーショコラが一度に学べる!
スティック・ガトーショコラ・オランジュ
【NEW!】
6月 8日(金)10:00~13:30
6月11日(金)10:00~13:30
各回先着2名様!
無料メールレッスン読者様に限り
通常レッスン → ¥8000
読者割引 ¥4000にさせていただきます。
レッスンの詳細は → こちら
********************
アトリエ ドゥスールへのお問い合わせ→★
神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)

