こんにちは。

 

ヘルシーだけじゃ物足りない!

欲張りママのための

 

 

ヘルシー × 美味しい × カワイイ

フレンチスイーツ専門お菓子教室

 

Atelier Douceurs (アトリエ ドゥスール)の青山由美です。

 

昨日は、ル・サロン  シャンホアさんの薬膳レッスンに行ってきました。

 

レッスンテーマは、体質別の「水滞(水毒)のためのライフスタイルと薬膳」と「夏の食養生」についてでした。

 

水毒とは、体内の水分代謝がうまくいかず、滞り、特に雨の日や梅雨時に体調を崩す体質の人のことです。

 

日本人に特に多いそうですよ。

 

いつも癒しの空間で、テーマに沿ったお茶を入れてくださいます

 

まずは、とうもろこしのひげとミント、陳皮のお茶をいただきます。

 

とうもろこしのひげ茶は先生の手作りです。

 

とうもろこしのひげは水分代謝を促し、ミントは発汗させる作用があり、浮腫み体質の方にはもってこいのお茶ですね〜

 

ミントの爽やかさの後にとうもろこしの甘みが感じられ、とても美味しいお茶です 

{30691B52-4C16-4E46-BC35-E41F096901C8}
 
 
次は、黒豆と青シソのお茶
 
 
不思議な組合わせですが、こちらも黒豆が代謝を良くして、青シソが体を温めて発汗させる作用があります。
 
{0CA89F33-E6E3-4424-87F2-DCBAF50A5510}
 
 
説明を聞きながらお茶をいただいた後は、お楽しみのプチ薬膳料理をいただきます
 
 
*ヤングコーンとはと麦のスープ
{49BDE40F-0EFC-430C-9EBC-FD42A83CC869}
 
 

*金針菜、きゅうり、もやし、ミョウガのナムル

 
{FD56219B-EDFB-4699-BCAC-D27EC0285B6D}

いつも簡単に手に入る食材を使って、美味しい手軽な薬膳料理を教えてくださいます。
 
 
最後は、こんな素敵なデザートプレートまでラブラブ
 
リラックスできて、癒されて、体の中からキレイになれる最高のレッスンでした。
 
 
ありがとうございましたおねがい
 
{A5551298-E0CF-400E-86A2-03535DF26EFB}
 
今が旬のヤングコーン!
 
 
早速買ってきましたウインク
 
 
今日の夕食は、ヤングコーンでスープかな照れ
 
{B38E38FD-2461-4D70-B85B-523C55035741}