- 今日から7月ですね~~~
夏本番を迎える季節ですね。
あと夏休みが近づいて娘たちの懇談…
部活や習い事のコンクールなどでママンはバタバタ確定です
思いがけない娘の歌のコンクール参加で
「え~~~~!ちょっとママは遠慮したいわ~~」と後ろ向きだったりしますが
くやし涙を流しレッスンする姿に
ママも一緒に頑張ろうと思い直しました。
移動する時間は歩いても車でも暑い暑い時期をむかえます
首の日焼け防止にもなって
熱中症対策にもお使いいただきたいネッククーラーのご紹介です。
ガーゼ屋さんruru*ruのお品です。
こちらは花柄で、お色はベージュがかったグリーンです。
首の後ろにくる部分は4重ガーゼになっています。
2つポケットがあるので
保冷剤を入れてお使いいただきます
(保冷剤はご家庭でご準備くださいね)
花柄のほかにピンクドット柄もございますよ
- Wガーゼのネッククーラー/ピンクドット/ハンドメイド
- ¥1,188
- 楽天
私も4年前になりますか…
まだショップを立ち上げる前でパートに行っていたんですけど
倉庫内での作業でありえない暑さの中作業をしていたら
あれれ?目がかすむ…
ちょっとおかしいわ~~~
なんて思っていたのですがその日は昼までの勤務。
なので我慢してしまいました。
その結果、熱中症になりました。
パート帰りも炎天下、歩いて夫に迎えにきてもらうコンビニまで歩きました。
当然水分もとりつつ。
あれって神経もおかしくなるんですね。
歩くのも関節が曲がらなくて機械みたいだったと思います。
コンビニについて飲み物を買った時に
店員さんが大丈夫ですか?とお声をかけてくださったのに
「はい、大丈夫です」と言ってしまった~~~
もうどこか座らせてくださいって言いたかったのに。
夫が迎えにきてから正直記憶にないんです
病院で点滴して事なきをえました。
これって運がよかったし、まだ軽度だったんじゃないかな?
その後もなぜか下痢が一週間ほど続いて
復活までは時間がかかりました。
それから熱中症対策には気をつけまくっています。
ネッククーラーももちろん持っていますし
保冷剤も冷凍庫でスタンバイ
やばい!!と思ったら。ママさん方もお子様も無理をしないで
すぐに周りに訴えてほしいな~と思います。
やばい!!ってことが起こらないのが一番
熱中症対策で元気に夏休みを過ごしていただきたいです
ガーゼ屋さんruru*ruの人気商品
ハンカチスタイも夏仕様です。
いつもは6重ガーゼなのですがベビーちゃんも暑かろう…
ということで今回はちょっと薄手にして
4重ガーゼになっています。
本日7月1日はlittledolisの新着をアップ予定です。
夕方~夜の時間帯に反映できているように準備中です。
お楽しみに~