アレルギー一家のくまくま家は窓はなるべく開けたくない
でも開けると清々しい~~~~~~~
ほんまキモチいい~~~~
作家さんの商品もショップにアップしつつ自分もコツコツ作りためていますよ。
生地をほぼ使い切ってるので再販なしで
レッスンバッグ、シューズケース、大きめ巾着の3点セットにしようと思います
なんだか画像がボケてんな~~
タグはすべてASHIATOYAさん
表と裏は同じ生地だけど柄がちがうよ
内布は優しいピンクベースにピンドット
巾着はお着替え入れや体操服入れに使えます
頑張った、くまくま!!
自分にできる頑張りが一番だよ
みんなそれぞれ頑張れる容量違うものね。
これしか頑張れないって思わなくていいんだよね~
私はこれは頑張れるんだけどこれは苦手…
これもこれでいいんだと思う。
私、頑張らなきゃ!!ってことに子供のころから強迫観念みたいなものがあったと思う。
小学生だったある日、掃除後に先生がクラス全員に
「がんばった?本当にがんばった??本当にがんばった子は手をあげて」
って言ったんだよね。
私は普通にまじめに掃除したから手をあげようと思ったんだけど
誰もあげなかったの。
その時「ああ~私もっともっと頑張れたのかもしれない。もっとがんばらなきゃいけないんだ」
って思ったことがずっとずっと今でも心にあったのね。
当然私も手をあげることができなかった。
ママ友に「くまくまさん今でも十分がんばってるじゃない」「人と頑張りをくらべるのはよくない」と
アドバイスいただいていて納得してたつもりなんだけど1年くらいかかってやっと
本当に自分の心で納得できたかもな。
ここぞ!って時には限界に挑戦するつもりの頑張りも必要なときがあるのかもしれんけど…
頑張りすぎのみんなにも言いたい
自分に優しく…してあげてね