断捨離って…
果てしないのね…
昨日は苺ちゃんの合唱でいつもと違うレッスン場だったので
ほぼ一日つぶれちゃったんだけど帰宅してから断捨離
作家さんの在庫はそれぞれの作家さんが送ってくれた時の納品のダンボールなどを
使用していましたがlittledolisちゃんがいつも使ってくださっているおしゃれなダンボールを
購入して統一!!
う~ん、ダンボールでも統一されていると美しい
無印ネットストアで購入していたものも第1便が到着。
ダンボール素材の引出を押し入れ内で資材の仕分けに使用することにしたよ。
今のところ第3便まで注文済み
昨日は苺ちゃんたちがレッスンしてる間に仲良しママたちと
ドリンクバーしようって時間つぶし。
おしゃべりに花が咲いてドリンクは2杯、時間はちょっと過ぎてしまった…
でも大丈夫、たいていレッスン延びるから
年代が同じくらいのママと30代の若いママと話したんだけど
子供の話と、ハルンケア関係の話(失礼!)、出産の話では大爆笑の連続…
みんな危険な経験をしていることもわかったけれど
それが今となっては爆笑してるんだから…
楽しいリフレッシュ時間を過ごして無印の実店舗もチェックして
写メ撮ってネットで買おう~って言ってて帰ってパソコン見たら
『ネットのお取扱いはございません』
の悲しい文字
帰宅してすぐに断捨離モード
生地は初日にいっぱい捨てたつもりだった。
毛糸もダンボール3箱分処分した。
なのに昨日もちょっとすてるにしのびない生地をダンボールに詰め直し
合計3箱と袋一袋分
ハンドメイド好きなお友達にメールして「いる?」「いる!!」
「自転車に乗せれる?」「無理!!」
そんなこんなで受け取りが4月中旬に延びちゃった
は!!今日も苺ちゃんのレッスンだった!!
準備しなきゃね~~~~
空き時間、今日もお茶タイムできるかしら??
これ入浴剤
早くスネ夫とじゃいこちゃんのお風呂に入りたい