気づけば7月…1か月以上の放置ブログです顔に縦線2


子供たちもママもきっと心も体もお疲れで悲鳴をあげてたりしませんか?


みんな大丈夫かな???


わが家も子供たちいっぱいいっぱい状態だと思います


かくいう私も…


倒れちゃったんだけどね


そん時はマジ死ぬのかと思ったよ


まぶたを閉じてもおそってくるめまいで倒れ、過呼吸とそれが影響していると思われる全身のしびれ


恐怖そのものだったあせる


メニエールとパニック発作が同時に「いらっしゃ~~~い」だったみたい


だから点滴にしばらく通って今は元気で~す馬


毎日毎日の生活で自分の器以上の頑張りはよろしくないね


家族は私を助けてくれているんだけど本当に求めていたことがわかんなかったと思う


何を考えていたのかも…


笑っているから大丈夫とかね


旦那もはるちゃん、苺ちゃんの特徴をキャラだからなんて


あまりにも他人のような楽観的なことを言わないでいてほしかった


だって生活してるんだもん


毎日困りながら生きてるんだもん


本人たちはわかっている分苦しいってこともあるんだ


苺ちゃんの学力の差はすでに出ていて


わかっちゃいたけど「もう?すでに?どうしたらいいんだ??」


焦るばかりの私ショック!


2か月声を荒げることなくじっと同じことを繰り返し繰り返し教えていた


少しづつでも前進するから絶望ばっかりじゃないんだよドキドキ


でもやっぱり自分に余裕がなくなり「なんで!!」って怒鳴ってしまった


それが引き金になってバランスが崩れたように今となっては思う


苺ちゃんが発達障害とわかってからも泣いちゃだめって思っていたので


なにもかも感情が薄れていたような気がする


思いっきり半年分泣いて泣いて数時間後に倒れた


心が気づく前に体が教えてくれた


旦那にも訴えたことで毎日の生活は変わらないけれど気持ちは変わったかな


何も言わなかったけど長女のなこちゃんは自分のできる時に


辛抱強くお勉強も教えてくれてるヒマワリ


苺ちゃんの習い事で一緒のママさんに言われた


「頑張るってことを人と比較するのはよくないよ。人によってここまではできるできないっていうのがある。

だってくまくまさん、もう充分にがんばってるよ」って…


そんなに親しくお話ししたこともないので当然辛いって弱音をはいたわけでもない…


ありがとうクローバーってお礼を言うのも忘れたくらいにガツンときた


そのママさんの娘さんは苺より一つ年上ちゃんなのね


楽譜を見てみんなで歌の合わせをしてる時も


苺は歌の速さで字は読めない


それに彼女が自ら気づいてずっと終わるまで


指で苺の楽譜を追っていてくれてた


なんて素敵な親子なんだろうWハート


私もこんなふうにさらっとできるようになりたい


4月にね、ほかのママ友さんには


「なんだ~苺ちゃんは性格がおっとりなのかと思ったら、そっちで(発達障害)鈍かっただけなのね」と…


悲しくて2か月以上言葉にできんかった


でね、今はなんでそんな言葉に悲しいと思ったんだって


傷つく必要なんてこれっぽっちもないじゃないかって思うようになった


ブログをアップしてない間悲しいことやつらいことばっかりじゃなかったんだ


成長していました


ええ、体のほうも心なしか…ブタぶ~~~~ぅ


はるちゃんは思春期~って出来事もあった


家出騒動で捜索願っちゅ~ものをだすはめになってしまった


おまわりさんに無事助けていただいて


保護者のみなさんにもお友達にも助けていただいた


おまわりさんに「知恵おくれとか発達障害はありますか?」って聞かれた


そういう衝動的な行動をとるパターンがあるのだろうか?


それにしてもね~はるちゃんのことわかっていなかったのは私だね


一緒に探してくれた子が「はるのこと叱らないであげて」と…


そのセリフ何人の子が言ってくれただろう


ママさんたちのネットワークもすごくてね


あっち方面にはいませんでしたとかメールで教えてくれたり…


親子で見つかったという知らせがいくまで歩いて探してくれた方も…


見つかってマンションまで「ほんまよかった」って会いにきてくれた


時刻は夜中の2時


私だったら同じことできただろうか?


帰りなさいと言っても「叱らないで」と言ってくれ探してくれた子は


見つかって夜中に我が家にきてはるちゃんを叱っていた…


お友達の言葉だから素直にどれだけみんなを心配させたかわかったんだよね


今では笑い話となり学校で「家出少女」と呼ばれ自分のしたことの


尾ひれに苦しむはるちゃんなのです


私が知ってるブログ友達もリアル友達もみんな頑張り屋さんきらきら


だけど本当に無理はいかんよ、ほんまほんまパー


無理って気づかないんだよね


た~っぷり休養したし、この間も生地増えたよ~


あはは~


散財の神さま我が家に常駐??


さ!梅雨が明けたらギラギラの夏ですな虹


くまくまいちごとこれからも


どうぞお付き合いくださいねドラの手きらきら


LOVE~~CHU