我が家の次女・はるちゃん


ちょっと変わってる


それが彼女の持ち味


だけど…


激しく心配させることがある


歩いて行き来するような場所じゃなくても何時間もかけて迷いながら帰ってくるとか…


しかも4時間以上かけて…とかねショック!


歩いた道…のちのち車でパパとはるちゃんを乗せて検証してみると


人はここは歩いたらいけませんぜ…


って道だったり


人も歩けるけど山道だし危ないしやめようよ~叫び


って道だったり…


昨夜は塾に送り迎えするよ~って言ったのに


「歩きたい気分だからいい」と言われた


塾は7時40分から始まる


塾から「来てませんけど」の電話が8時半すぎにあり


家を出てすでに1時間以上は過ぎていた叫び


パパがいたのですぐに車をだしてもらって捜索開始!!


すっごい後悔していた…


道は暗いしなんで送っていかなかったのかって


今、怖い不安な思いをしてるかも???とママも不安で吐きそうだったよ


塾に入って来たか確認したら


「今、来ました」と塾長先生…あきれてた汗ごめんなさい…


時計は8時50分…(あと20分しか残り時間ないじゃん)


無事だったことにホッとしつつ


なにしてたんだ??


急いで出たよね??


ちなみにパパが迎えに行ったのに


パパを会わなかったと言って帰宅した日も調べてもらったら


塾は休みの日


それどころか勝手に風邪ですと本人が電話して2週間休んでる!!


私は先生の都合でってはるちゃんから聞いていたのでがっくりガーン


行くまで何をしてたの??


塾に行かなかった日は何をしてたの??


誰とも会ってないって一人でいたの??


時間の感覚があまりない猫のようなはるちゃんでした


ふとはるちゃんが小さい小さいころの


いつまでも空を眺める後ろ姿が浮かんできた…


はるちゃん時間がきっとあるんだよね


最近お友達になった方に「行動にはすべて意味がある」ってことを教えてもらったのね


ママには説明できない何かが心にあるのでしょうか?


猫の集会にでも出席していそうだな…にゃー