コヤジのバイブル | ハルモニ★甲府のブログ

コヤジのバイブル

雪ふりましたね・・・。


3月目前の雪・・。


うるう年の29日に降る雪は


60年振りだとか・・。


そう思うと ・・。


有難い 雪かも・・・。



ハルモニ★甲府のブログ
ドゥースハルモニでは


こんなお天気でもHAPPYになれる

傘もご用意しています雨



ハルモニ★甲府のブログ
レース模様が素敵です。


ビニール素材なので 扱いもラクちんニコニコ

¥2,100 也雪


さて・・

本日のテーマ 「コヤジのバイブル」


皆さまとの会話の中で

度々 登場するパートナーの服選び男前豆腐店

Hも実は悩み種五月女風18


Hなりのメンズの服を選ぶコツは

天然素材にコダワリます。

綿、シルク、麻、ウール、革など

化繊素材より少々値が張りますが

男の人は あまりトレンドを意識しないので

ここは3~5年は着て頂きましょうDASH!

なので、「質感重視」で 服をチョイスしてます。

アクリルや合成皮革はng

生活感がたっぷりにじみ出てしまいます。


しかしなかなか 山梨では ココっていうお洋服にめぐり合いません。

雑誌も 若いメンズかチョイワルオヤジ雑誌しかなく・・

難しいな~~~あせる

っと思っていた矢先

先日 こんな雑誌を発見しましたキラキラ


ハルモニ★甲府のブログ
オーシャンズ という雑誌。

御存じの方もいると思いますが・・

Hは2月号の コヤジスナップ特集を見て

日本男児・・シャレオツコヤジにやられましたラブラブ!

本当に オシャレさんばかり・・。

しかも

この雑誌・・


ハルモニ★甲府のブログ
コヤジ記事ばかりじゃなく

子供ファッションもあり

ファミリー層をわし掴みグー

実に 無駄がないっ得意げ



DKJ 団塊jr にはピッタン子さんの内容となっておりますぞ音譜


是非 書店で眺めて見て下さい。



さりげなく リビングに置いて

我が家のコヤジ改造計画を

はじめませんかニコニコ