今日でラストの抗がん剤から1週間です。
回を重ねるごとに副作用のある日が
長くなっていますが、
関節痛などの痛みは
ほとんどなくなりつつあります。
抗がん剤投与後は便秘でした。
マグミットの量を調節しながら飲むようにして、
ここ数日はやっと出るようになりました
それでも、食べる量と出る量を考えると
まだまだ便秘だと思います。
お腹に溜まってそうです
少し前からお灸を時々
初心者でもできるものを
気になるところに
今日は便秘のツボにしてみました
手首あたり と お臍の横あたり
お臍は手術の傷になり、
アトファインを貼っています
便秘のツボは他にも何箇所か書いていましたが、
今回はこの2箇所に
効果は正直なところわかりませんが
身体をあたためて、
ツボを刺激しているんだろうな…と
このタイプのお灸は簡単にできますが、
火を使うものだし
火傷などにも気をつけて使いたいですね