最近は病院に慣れてスムーズに
行動しています。
病院に慣れるって良いのか悪いのか。。
院内にあるカフェで診察までゆっくりするのがお決まりのようになっています
最初はどこに何があるのかわからず、
院内の地図を見ていました
ここで順番の整理券を先にとっておけば
スムーズにいけてたのに…
ということもありました。
整理券をとらずに、
ただただ座ってるだけ
みたいなこともあったり。
今日はTC療法3クール目投与してきました。
投与前に、血液検査があるので、
早めに病院に行かなければいけません。
今日も待ち時間に病院内のカフェで
たまごサンドとカフェラテの
モーニングをとり、
その後に診察があり、ケモ室へ。
先生が 抗がん剤4回で。と。
そういう予定がPC画面にも書かれていました。
主治医の判断を信じたいと思います。
次が4回目、ラスト1回になります。
今回は、ルート決め、一度目失敗でした
2度目、血管を選ぶのに時間をかけて、
じっくり選んでいました
選ばれた場所、ちょっと腕を自然に
置くことが難しい。。
腕を上げて、
下から写真とりました。
この写真何?てなりますよね。↓
わかっていても何か怖い↓↓↓
メディキュットをはき、
袋の中にカチカチ保冷剤を入れていて、
足先に保冷剤の冷たさがいくように。
足用のものがなくて
保冷剤を入れる袋を使って足を冷やしました🦶
カチカチ、ハードタイプは前に使ってたものより
もちが良かったです!
3回目の今回、
投与直後からなぜか口の中が気持ち悪いです。
甘いというのか、嫌な甘さ。にが甘い。
明日から副作用を細かくチェックしないと