紹介先の病院での検査の結果を聞きに行く日が近付くにつれて、なぜか癌ではないと言われるような気になったりしていました。
そのため、待合室で待っている間は不安がなかったのを覚えています。
どうしてそんな変な自信があったのか今思うと不思議です
しかし、診察室に入り…先生の顔が前回と違って少し暗いような。。
結果は子宮体がん。確定
グレードは1。
癌の顔つきは悪くないやつらしい。が、
子宮体がんは手術をしてからステージがはっきり決まる。とのこと。
ここで、私死ぬのですか?
と質問してしまいました
少しパニックになりかけるくらい、
何をここで質問していいのか思い浮かばない。
ここからは子宮体がんの手術に向けていろいろと検査の予約を入れることになりました。
癌だと言われた直後は自分が癌であることを受け入れられず、
間違いじゃないの?
と思ってしまったくらいです。
日に日に癌だということを受け入れるようになり、1日でも早く手術してほしい気持ちになりました。
入院と手術 に続きます