お正月の旅から戻った昨日は

一日中、家計簿とにらめっこしてました

 

2022年の集計と

今年の予算を再検討!!

 

今年の予算を微調整したので

改めてこちらに記録します

 

 

愛用の家計簿はこちらです

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

まず、我が家の家族構成と現況はこちらです

下矢印下矢印下矢印

 

50代夫婦

社会人一年生の長女

大学3年生次女

 

夫は会社員

わたしはパート勤務

次女は私立大学生(理系・自宅通い)

 

東京郊外の小さな持ち家に住んでいます

住宅ローンは完済してます

 

 

 

2023年の家計予算です

下矢印下矢印下矢印

 

丸レッド食費   90,000

丸レッド光熱費  20,000

(電気・ガス)

丸レッド住居・家具費  50,000

(家電、園芸用品、台所用の消耗品、その他雑貨)

(*水道代、ネットやスマホ代もここに含みました)

丸レッド衣服費  40,000

(洗濯洗剤、クリーニング、寝具、洋服、下着、靴、バッグ、小物雑貨など)

丸レッド教育費  152,000

(学費、通学定期、教科書、部活)

丸レッド交際費  2,000

(年賀状、姪っ子へお年玉、親戚へのプレゼントなど)

丸レッド教養費  15,000

(新聞代、本・雑誌、NHK受信料はここ)

丸レッド娯楽費  20,000

丸レッド保健・衛生費  40,000

(鍼灸、歯医者、シャンプー・化粧品、美容室、衛生用品はここ)

丸レッド職業費  3,500

(職場の給食代)

丸レッド特別費  10,000

(お寺のお布施、町内会費、PASMO、両親へのプレゼントなど)

丸レッド公共費  1,000

(友の会、寄付など)

丸レッド自動車費  9,000

(点検、保険、駐車料金)

 

 

合計  452,500 円

 

 

昨年までと大きく変えたところは2つです

 

 

一つは、教育費

 

これまでは、

娘の学費を別枠で管理してましたけど

今年はこの分も教育費に組み入れました

 

なので、

教育費の予算が152,000円/月

かなり大きな数字になってます

 

*次女の学費は

1年間で150万円ちょっとなので

それを12で割って

一カ月の予算に組み入れました

 

 

もう一つは、娯楽費!!

 

娯楽費に該当するものというのは

わたしの場合

サブスクで契約しているネット配信とかメルマガ

時々行ってるヨガ教室とか

お友達とのランチとか

そんなのです

 

これらはわたしのパート代で出していたので

家計にいれてなかったんですけど

今年は家計と一緒に管理します!

 

*一緒にした方が管理が楽なので

 

で、

今回、これらを家計にいれるにあたって

よーく検討してみたところ

サブスク契約がなんと9個もあったのです

 

それぞれ1000円とか500円とか

少額なんですけど

(中には3300円もあった!!)

積もり積もるとそれなりになるし

ほとんど見てないもの、

読んでないものがあったりしたので

少し整理しまして

4つまでに減らすことにしました

 

*こういう減らす作業っていうのは

モノの整理整頓と似てるわー

こういうところでも

整理収納で学んだことが生かされています!!

 

 

こうやって予算を立てるために

一つずつ洗い出してみると

ムダが見えてきますねー

 

皆さまも

なんとなく契約しているものとか

あったりしませんか?

 

新しい年の節目は

そういうものを見直すチャンスかも?

 

予算まで考えなくとも

一度、紙に書き出してみるとか

してみるといいですよ!!

 

 

それでは今日はこの辺で失礼します♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました

 


 

愛用の家計簿はこちらです♡

下矢印下矢印下矢印

 


 

インスタグラムに日々のごはんを記録していますハート