エッセイスト岸本葉子さんの本を久しぶりに読みましたハート

 

 

30代のころ、岸本さんに憧れて

彼女の本をたくさん読んでいたけれど

 

 

40代になってから

ほとんど読んでいなかった

 

50歳の今

タイトルにひかれて手にとってみましたが

共感できるところがたくさん!!

 

またしばらく岸本葉子にどっぷりつかる・・・

そんな生活が始まる予感です

 

 

捨てる基準は値段じゃない♪

 

高かったからという理由で捨てられないのは意味のないこと

 

本文「着ていないコート」より

 

共感ポイント満載の本でしたが

まずははこちらにスポットを当てます

 

本に書いてあるのは

岸本さんが40代のときに買った

高級ウールコートのこと

 

 

「こういうのが一着あってもいいかな?もう40代だし・・・」

 

そんな理由で買ったものの

けっきょく着る機会はなく

 

でも「もったいながり」の岸本さんは

自分をごまかしたままクローゼットに収めます

一年・・・また一年・・・

 

気になりつつもそのままにして

 

そんなある日

 

高かったからという理由で捨てられないのは意味のないこと

 

という一文に出会いハッとする

 

もう一度コートを羽織ってみて吹っ切れた

買った時の私と今の私は違う人

 

その後、資源回収に出しました

 

 

ざっとこんな内容です

 

黒のフレアスカート♪捨てるのはどちら?

 

本の内容とはちょっと違うのだけど

最近、思い切った断捨離をしました

 

黒のロングスカート

 

ふだんスカートをあまりはかないわたしですが

この間クローゼットを見てびっくり!!

 

春夏用のセミロング~ロングの

フレアースカートが

なんと9着もあったのですびっくり

 

これが多いか少ないかは人それぞれ

でも、わたし的には

いくらなんでも多すぎる

 

 

とりあえず無地の黒2着を取り出してみた

 

 

同じ黒の無地のフレアー

持つならどちらか一つにしようOK

 

 

 

上矢印こちら8年前に買ったもの

 

シルクが40%はいった素材で

着たときのラインがキレイ

丈はひざ下10センチくらい

 

値段は2万円くらいした

私の中では高い部類

 

上矢印こちらは去年

娘のバイト先で店員価格で買ってもらった

麻60%レーヨン40%

丈はくるぶしまで

 

店員価格で2000円くらい

 

(写真がわかりにくくてごめんなさい・・・)

 

さて、、どちらを断捨離するかキョロキョロ

 

悩んだ末に出た結論は

 

 

シルクの高かったスカートを処分チョキ

 

 

理由は、実際着てみると

ひざ下10センチ丈が

史上最強に似合わなかったからガーン

 

8年前は似合ったのですよ

 

くるぶし丈のスカートに

穿いてて安心感をおぼえたからウインク

 

着心地よかったラブラブ

 

 

今までの私なら

高かったという理由だけで

そのままとっておくことも多かった

 

でも

似合わないものがクローゼットにあること自体

ストレスを感じる

 

そう思って決断しました

 

 

決断すると

気持ちは意外とスッキリする

値段への執着もなくなってくる

 

この勢いで残りの8着も断捨離をOK

うん、3~4着にしぼりたい

 

もちろん基準は似合うかどうか

それと、着心地、着てるときの安心感

 

モノを減らすのは、(略)一つひとつのモノをより活性化させること

本文「器を減らして」より

 

モノも自分も活性化!

50代からの理想のくらしです

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

下矢印岸本葉子 過去ブログ 2009年に書いてた

 

それでもしたい?!結婚

 

 

 

 

結婚しても、しなくても

 

 

 

「ひとり暮らし」の人生設計