久々にブログを書きます。ブログ書く時間が作れずバタバタでしたダッシュ

 

9月に転塾を決行したので、先生、息子とのコミュニケーション、塾と試験のスケジュールなど、変化への対応に全集中でしたうずまき

 

子供の対応力ってすごいもので、初日はお腹痛いショックと言うので、塾まで見送りましたが、翌日からは一人で通って楽しそうに帰ってきましたニコ


コロナもあって昨年までは特別対応がありましたが、今年は特別対応はない学校が増えています。感染だけではなくストレスでも体調を崩すので体調管理に神経使いますね。11月は学内試験後、謎の腹痛で学校から病院に直行したり、本人のストレスは最高レベルでしたショック 

 

親が不安になると子供にも伝染するので、なる様になるだろうとドーンと構えて子供の応援をします。全く根拠なく信じることが今は大事だと思って、本人が自信をもって望めるよう全力応援ですスター

 

昨日は、初戦である某大学系属校の受験をしてきました。いよいよ開幕したな、という実感があります。ここから続く受験での緊張感や本番ならではの準備など色々本人も家族も考えることが多いですね。突然の腹痛や頭痛、忘れ物、交通が乱れた場合など、準備はしていたものの前日・当日朝はすんなりいかなかったので、見直しが必要です。

 

受験自体は、数学の時にいきなり緊張して、普段やらないミスや再確認をして誤答をするなど、模試の時にやらないように心に決めたものができていなかったり、理科の文章が想定以上に長く、最後まで解き切れなかったり等あったようです。本番の緊張感への慣れや判断力が求められています。ここは実戦で鍛えていくしかないですね。