7月17日は道みんの日


そんな道民がざわめきたつニュースが報じられました


それはファイターズのファーム(二軍)施設を千葉県鎌ヶ谷市から北海道内へ移転させると言うもの



球団は施設が老朽化している現状を鑑みれば、さまざまな検討を行うのは当然必要。現段階では何も決まっていないとコメントを発表しています



https://pacificleague.com/news/10032095



しかし、火のないところに煙は立たないと言います


球団は否定していますがどうなんでしょうか?


気の早い道内のテレビ局では移転先として札幌はもちろんのこと恵庭市や苫小牧市などが候補地として名前があがっています


嬉しいと言えば嬉しいのですが、リーグ戦をおこなうとなると他球団はもちろんのこと当然ファイターズも遠征費が増えます


仮に北海道へ移転したとして、一番のネックになるのが雪(気候)の問題でしょう


屋根が無いとオフシーズンの自主トレや寒くて春先の試合は出来ませんしね


札幌ドームを使用するのが一番手っ取り早いと思いすが、ご存知の通りグランドの芝が硬くて故障する選手が多かったと言う過去があります


リハビリを兼ねてファームで調整するつもりが余計に悪化したのでは本末転倒です


話しが札幌ドームの話題になったのでここでもう一つ


札幌ドームが募集していたネーミングライツですが8月1日から大和ハウス工業と四年契約が締結されたそうです


金額は非公表ですが札幌市民の皆さんはまずはひと安心ですね



https://news.yahoo.co.jp/articles/7d82eeb2ccef92013cf1c825efe5e562cb38dec4



後はなんと言っても集客の問題


ファイターズは鎌ヶ谷主催のゲームで平均1,200人ほどの入場者があるそうです


北海道に移転したとして、平日のデーゲームで果たしてこれほどの集客が見込めるのか?


まだまだ議論の余地はありそうです



東京で1番好きな場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



さてお題の東京で1番好きな場所は?ですが、1番かどうかはさておき後楽園にはよく行きました

主に黄色いビル(場外馬券場)ですけどね(笑)

一階を入ってすぐの所にある売店で必ずライムサワーを頼んでいました

売店のおじさんと顔馴染みになって、おじさんは一応「お客さん何にしましょう?」と聞いてくれるのですが、既にライムのシロップを手に持っていると言う(笑)

私が今までに飲んできたライムサワーで、ここの売店のおじさんが作るライムサワーが一番美味しいです!

後楽園と言えば・・

2030年代前半に築地に三井不動産と読売新聞グループが主体となって新球場建設と言う計画があるそうですが、ジャイアンツの本拠地移転を前提にしたものでは無いとオーナーが発言されています

果たしてこちらもどうなんでしょうか?