お題の今日は◯◯の日シリーズ
もはや公開日と日付が全くあってませんが
気にせずに行きたいと思います ^ ^
山登ったことある?
高校の宿泊授業で十勝岳に登りました
宿泊したのが大雪青少年交流の家
十勝岳は調べたらなんと
標高が2,077㍍もあるのですね
そして今でも覚えているのが
青少年交流の家の職員さんが言っていた
・5分前行動
・来た時よりも美しく
と言うこの施設のルール
ここからは私の推測ですが
当時かなりの高校が宿泊授業で
この地を訪れていました
高校生にしたらなんで早起きして
登山をしなくてはいけないのか?
と言う疑念があったのでしょう
なので寝坊をしてなかなか集合せず
ガイドの職員さんに迷惑を掛る輩が
大勢いたのでしょう
またゴミなどを持ち帰らず
その辺にポイ捨もあったのでしょう
あれか◯十年
今でもこの教えは心の片隅の日記帳に
しっかりと刻まれております (笑)
▼本日限定!ブログスタンプ
山と言えばスナフキンが歌う
おさびし山のうた
スナフキンはいつもひとりでいます
でも嫌われている訳ではなく
ちゃんと人が訪ねてくる
子供ながらにカッコイイ生き方だなと
憧れていました
https://youtu.be/67mvgPG9K1Q
スナフキンの名言50選
お時間があればこちらも
覗いてみてください
https://moomin-love.com/snufkin-meigenshu-297


