アナログ放送時代、欠かさず観てた番組は?



日本テレビ系で放送されていた


子供番組カリキュラマシーン




https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3




少なからず私の人間形成に影響を与えています



このオープニングテーマは


NHKのチコちゃんに叱られるでも


使われていますね




https://youtu.be/Q72GTRUpzrk




50音行の唄で五十音を覚えたと言っても


過言ではありません


何と言っても赤塚不二夫先生の


アニメが使われていたことに


改めて驚かされます



この曲の歌詞で好きな行は


落第 楽ちん らりるれろ ♬ です



子供ながらに落第しても


恥ずかしいことではないんだと


ちょっと安心したのを覚えています





https://youtu.be/NXttnsj_Qqo




「3」はキライ!


このシュールな世界観が堪りません(笑)



https://youtu.be/pRW8MUMyMH4




天才がたくさん集まって作ったこの番組


子供番組としてはかなりの異端ですね




https://youtu.be/s4mUBaouBRI




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう