今年の願い事は?



もちろんファイターズの優勝です 


まだ諦めてませんよ w




昨日の旭川スタルヒン球場での試合


守備の乱れから同点に追いつかれて、加藤投手の勝ち星を消えてしまいました



本当に気の毒です・・・



ですが、開幕から連続無失点記録を更新していたライオンズ平良選手から高濱選手が見事に決勝打を放ちサヨナラゲーム!






https://youtu.be/RlD3HSplX6o





殊勲打を打った高濱選手はもちろん、一塁からホームインした淺間選手の激走も見逃せません



高濱選手、淺間選手、万波選手らの好守からリズムを作りゲームの流れを呼び込む、強い頃のファイターズの野球を見ている様でした





https://youtu.be/RvGzURvVjus





旭川スタルヒン球場はもちろん幼少期を旭川で過ごした不世出の名人投手・ヴィクトル・スタルヒン選手にちなんで命名されました



球場の敷地内には振りかぶったスタルヒン選手の銅像が建っています



その振りかぶったスタルヒン選手の銅像が見据える先には、遠く離れた函館オーシャンスタジアムでキャッチーミットを構える久慈次郎選手の銅像があります





昭和9年に全米選抜チームを招聘して開催された、日米野球大会でバッテリーを組んだスタルヒン選手と久慈選手



日本のプロ野球草創期に活躍した二人が北海道に縁(ゆかり)のある選手だと思うと感慨深いものがあります






▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





そして今日は『ドリカムの日』


DREAM COME TRUE = 夢が叶う

映画の主題歌「7月7日、晴れ」もありますし、一年に一度「夢が叶う」日にとの二人の願いが込められています



ドリカムはたくさんのヒット曲がありますが、皆さんの好きな曲はなんですか?


私は「星空が映る海」が好きです


吉田美和さんの故郷・池田町のお隣・豊頃町大津海岸が舞台になっているそうです







豊頃町大津海岸には厳冬期にジュエリーアイスと呼ばれる氷塊が打ち上げられます


2017年1月にはニューヨークタイムズでも紹介されました


そんな大津海岸の風景をイメージしながら改めて「星空が映る海」を聞いてみてください