好きなフリーペーパー教えて!



それは2004年7月にリクルートより創刊された

『R25』と言うフリーマガジンでした・・・



でしたと言うのは、2015年9月に休刊となりウェブ版に移行したのですが、ウェブサイトも2017年3月をもって更新を停止されたからです



R25が休刊になったのは知りませんでした



と言うのも私、2015年には既に北海道へUターンしてましたから 😅





ですがなんと、同年の5月にサイバーエージェントがメディア事業子会社『株式会社新R25』を設立し、同年に『新R25』を創刊しました




まさにこのお題はアメブロさん(サイバーエージェント)の為のお題ではありませんか⁉︎














▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





その2004年に発行されたR25の創刊第2号をなんと後生大事に保管してました 😁



このR25と言うフリーマガジンは首都園の主要な駅やコンビニ、大手書店などで無料配布され、パラパラとページをめくってみると、年金未納問題のその後とか、同年11月に発行される新札のこと(一万円福沢諭吉・五千円樋口一葉・千円野口英世)など、通勤の電車で読むのに丁度よいボリュームでした



創刊当時は帰り(帰宅)の電車でも余裕で手にする事が出来ましたが、そのサブカル的な紙面でじわじわと人気を博し、入手するのが出来ない週もありました





ペーパレスが叫ばれて久しいですが、ちゃんとリサイクルすれば紙のタウン誌の発行も増やしてもよいのではないでしょうか?