いよいよ深川市シリーズの最終回です
温泉後のスウィーツを求め検索すると、ヒットしたのが北海道唯一のギリシャヨーグルト専門店Fヨーグルトさん
こちらのヨーグルトは、このお店を運営している「ほんだ菓子店」が同店名物のアップルパイの生地に練り込むために作ったヨーグルトなんですって
そんな貴重なヨーグルトを食べない訳にはいきますまい ^ ^
外観もオサレ(オシャレ)なら店内もオサレ
お客さんの殆どが女性でした
おまけに店員さんも全員女性
おっさん浮く浮く(笑)
店員さんお勧めアップルのヨーグルトスムージーをオーダー
窓辺の席に座りイルムの丘の美しい景色を眺めながらいただきました
記念日に欲しい物は?
▼本日限定!ブログスタンプ
カーナビでお店を目指して来たのですが、途中から道が細くなり何処かで曲る所を間違えたかと、一瞬不安になりました
それが果樹園の中を抜けると、どうでしょう広大な敷地に教会やレストラン、それにヨーグルト専門店が現れます
おデイツ(デート)のドライブで此処へ来たらポイント高いと思いますよ
写真はセント・マーガレット教会
そして今日は絹婚記念日
結婚12周年でこんな記念日があるなんて、初めてしりました
記念日に欲しい物は?
ありがとうの言葉ですね
それに色(物やお金)が付いていれは、なおいいのですが (笑)
冗談はさておき、この人からのアイ・ラブ・ユーは最高のプレゼントだと思います
矢沢永吉さんのアイ・ラブ・ユー,OK
この歌を聴いた人が十人いたら、十人それぞれのアイ・ラブ・ユー,OKに聞こえるはず
飾らないシンプルな歌詞だからこそ、永ちゃんからの気持ちが伝わって来ます
若い人の中には、矢沢永吉はむかしやんちゃだったおじさんおばさんが聞く音楽だと思う人がいるかもしれません
そんな人は一度ライブを見に行ってください
人生辛いことの方が多いかもしれませんが、永ちゃんが汗だくになって歌っているのを見ると、俺も明日から頑張ろうと思いますよ きっと !







