日本の喜劇王志村けんさんがご逝去されました

 

 

いままで著名人がお亡くなりになっても、一般人の私が、どうのこうのと自分のブログに書くのは、なんかちょっと違うかなと思っていました

 

 

がしかし 今度ばかりは マジで 

 

 

 悲しい・・・

 

 

 

 

カラスなぜなくの カラスの勝手でしょ ~ ♪ 

 

 

子供の頃は、『8時だョ!全員集合』で見たギャグを休み時間にみんなでやるのは当たり前のこと

 

 

夢中でマネしたヒゲダンスや東村山音頭の一丁目が、志村さんが傾倒していたソウルやファンクが基になっていると知ったのは大人になってから

 

 

とても緻密にお笑いと音楽を融合させていたんですね

 

 

また、よく人間観察をされていた志村さん

 

有名な話では、コントに出てくるひとみ婆さんには、実在するモデルがいたそうです

 

 

 

それにしても当時はPTAから子供に見せたくない番組と言われていたドリフターズ 

 

でも、見ている子供たちだってバカじゃない

 

そのくらいの分別はつきますよ

 

 

 

「金を残すは三流、名を残すは二流、人を残すは一流」と言うのは元プロ野球監督野村克也氏の言葉

 

 

たくさんの志村ファミリーを残されました

 

 

 

志村さん、お茶の間に楽しい笑いをありがとうございました

 

ゆっくり休んでください

 

私たちなら だいじょうぶだぁ 

 

 

 

追記

 

 

志村さんが亡くなられたことを受けて

 

コロナウイルスの危険性について、しっかりメッセージを皆さんに届けてくださったという、その最後の功績も大変大きいものがあると思っています。

 

とコメントして炎上している政治家がいるそうです

 

いやいや、そういう事じゃないでしょう!!

 

 

 

なんだかなぁ ・・・・