サザンオールスターズのLIVEがあったその日
 
札幌ではもうひとつ大きなイベントがありました
 
 
 
 
第28回YOSAKOIソーラン祭り 
 
この二つのイベントのおかげで、札幌の街はまさにカーニバル&フェスティバル状態でした ^ ^
 

 

 
 
私は北海道に住んでいますが、YOSAKOIソーラン祭りを初めて生で観戦しました
 
 
 
 
 
今までこんな大きなお祭りは
 
人が多すぎてよく見えない(この場合ハズキルーペをかけても解決しない)
       ⇂
良い観覧席はビックスポンサーが押さえている
       ⇂
よって、結局自宅のテレビの前が一番の特等席と思っていました
 
ところが、実際は会場が複数に分散していて、とても快適に観覧することが出来ました 
 
 
 
 
参加チームも北海道内はもとより、国内外から老若男女が演舞を披露
 
 
それにしても、異人さんは顔が小さい
 
五頭身組合に所属している私としては、隣には並びたくない(笑)
 
 
 
 
今回の札幌滞在では、時間に余裕があったのでサッポロファクトリーで映画を見る事にしました
 
ゴジラキングオブモンスターズ
 
あのハズキルーペのCMでお馴染みの渡辺謙さんも芹沢博士役で出演されてます
 
ブロともさんも絶賛していましたが、本当に面白い
 
特に監督のマイケル・ドハティさんのゴジラ作品に対するリスペクトが半端ない
 
その証拠にエンドロールの最後にMr.ゴジラと呼ばれている中島春雄さんのモノクロ写真が映し出されます
 
あと、個人的にはチェン博士役のチャン・ツッイーさんが美人でファンになってしまいました
 
 
 
 
 
 
そんでもって、映画のあとはサッポロファクトリー三条館の道路を挟んで向かいにあるUMIERE(ウミエール)本店へ
 
ここはシャレオツな雑貨屋さんなのに、タピオカドリンクとソフトクリームが有名なお店 
 
カップ越しに見えるのがUMIEREさんの店舗 
 
 
 
 
圧倒的に若いお嬢さんたちが多いなか行列に並びました(汗)
 
ただ私と同じぐらいの年と思われる家族連れのお父さんがいて、いくぶん恥ずかしさもやわらぎました
 
色々なメニューの中から迷いましたが、ゴロゴロソフト・タピオカ黒蜜きな粉かけとタピオカドリンク・抹茶ラテをチョイス 
 
とても健康的な選択でまさにカラダにピースチョキ 
 
 
※抹茶ラテと書きましたが、タピオカミルクティーの誤りです
 
申し訳ございません、訂正させていただきます
 
受け取った時「ん あれ?」と言う違和感がありました
 
たぶん、オーダーの時に行き違いがあったのでしょう・・・
 
でも美味しかったので結果オーライです 爆  笑
 
 
 
 
 
店内で食べることも出来るのですが、席が少なく座れそうも無いのでテイクアウトすることにしました
 
まずはタピオカ黒蜜きな粉かけソフトに挑戦
 
人生初タピオカを食べた感想は、食感がグミに似ていると思いました
 
それとソフトクリームが激ウマでこれは行列が出来る訳だと納得しました
 
 
 
 
とても充実したおっさんの休日でした 
 
 
 
長文失礼致しました