信玄とさくら
 
タイトルだけだと戦国時代の物語のようですが、先日札幌で食べたラーメンとお蕎麦のこと
 
 
 

 

信玄は札幌で行列が出来ることで有名なラーメン店 
 
ここのメニュー(ラーメン)のネーミングが面白い
 
・越後 辛味噌 ・信州 コク味噌 ・土佐 あっさり塩 
 
・播磨 こってり塩 ・尾張 あっさり醤油 ・水戸 こってり醤油 
 
個人的な意見なのですが、店名が信玄なので利家とか信長など武将の名前にした方がしっくりくる気がします
 
本当にどうでもいいことですけど(笑) 
 
 
ちなみに値段はどれも同じなので、一番人気だという信州を頼みました
 
 
 
 
 
 
 
そして、もうひとつの人気メニューチャーハン
 
普通のお店では半チャーハンぐらいの量でしょうか
 
私の記憶に間違いがなければ、お値段が380円となまらリーズナブル
 
若い頃は、ラーメン・チャーハン・ギョーザをぺろりと平らげてましたが、いまは無理です
 
このチャーハンは小食系オヤジにはお腹にもお財布にも優しい
 

 
 
 
 
そんでもって、この日の晩餐(晩餐と言う表現に当てはまるか微妙ですが)はさくらへ
 
さくらと言ってもあの寅さんの妹ではありません  ^ ^
 
 
4プラ(4丁目プラザ・札幌市中央区にある商業ビル)近くにある 手打ちそば さくら
 
手打ち蕎麦だけあって麺が太い
 
こちらでもお店一番人気のかもせいろを頼みました
 
蕎麦好きの知人が勧めるだけあって美味しかったです
 
ちなみにゴルフが好きな彼はピンそばが一番好きだそうです
 
私はあなたのそばがいい (笑)