今日は土用の丑の日
ウナギ 美味し 蒲焼 ・・・ ♪
蒲焼は食べてませんが、先日の札幌で食べた美味モノの写真を
田舎者なので
札幌(ススキノ)のことは知りません先輩を何処にご招待しようか・・・
ネットで調べても、逆にお店の数が多すぎて
そんな時にここ(アメブロ)で知り合った とっしーさん のブログで読んだ北〇(きたまる)さんの事を思いだしました
とっしーさんは野球のことや温泉のことなどをブログに書かれています
北〇さんのウエブサイトは下記から
http://kitamaru.jp/wp/blog/food
ここは大通りから路地に入っていて、隠れ家的な雰囲気なお店です
フロアーの真ん中に調理場があり、それを囲むようにカウンター席があります
炭火で焼いているところや魚をさばいているところを見ることができます
写真にもありますが、内地(本州)の人がビックリすのがホッケの大きさです
オーバーじゃなく20㌢以上はあります
ここはお酒も美味しくて、氷点下のスーパードライ・エクストラゴールド樽生
ドライブラック・エクストラゴールドとのハーフ&ハーフ
釧路の地酒・福司
他のも飲んだのですが、いっぺんに三つ以上の事が覚えられないので忘れてしまいました(爆)
そして運悪く
北〇さんと同じフロアのニュークラ(キャバ)があり、私は行きたくなかったのですが、仕方なく2件目に行きました 
そのおかげで、翌日は二条市場やクラーク博士像などを観光で廻る予定でしたが、ガッチャンコして大倉山ジャンプから札幌競馬場へ
札幌競馬場は二年振りに7月26日から開幕
その開催前のリニューアルした競馬場へ
「昨日の飲み代をここで稼げはいいんです」と言う
『悪魔の囁き』に騙されて見事に撃沈
二条市場で食べる予定だった海鮮系の朝ゴハンは、二日酔いで立ち食いソバに(笑)
館内はとても広々としていてとても綺麗でした
馬券を買わなくても馬が走っているところだけでも一見の価値はあります
展示コーナーには武豊さんのサインが入った、エアグルーブのゼッケンが飾ってありました
Android携帯からの投稿




