網走刑務所の続き…。
映画「網走番外地」のポスターが飾られていました。
この映画の功績を讃えて、この博物館の正門前に石碑が建てられました。
また監督の石井輝男さんの墓碑は網走市内にあります。
網走監獄は、周囲をオホーツク海・網走川・天都山に囲まれています。
さながら、自然の要塞と言われ脱獄不可能だとされています。
しかし、この要塞から脱獄した人がいます。
足に五寸釘を突き刺したまま脱獄した「五寸釘の寅吉」こと、西川寅吉さん。
写真のような釘が刺さっていたそうです。

http://www.kangoku.jp/data7.html
そして、この鉄格子を味噌汁で腐食させて脱獄した「昭和の脱獄王」白鳥由栄さん。
この間をよくすり抜けたと関心してしまいました。
私の大きい顔だとこの間を抜けることは出来ません。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n180587
監獄食堂がありました。
映画「ブルースブラザーズ」のラストシーンを思い出してしまいました♪
そして、お待ちかね?のお土産屋さん訪問。
お約束の文言のシャツばかりでした

「俺は脱獄王になる」

というシャツを作ってはどうでしょう!?
追記: 笑っていいとも!!が終了します。
まだ信じられません

Android携帯からの投稿






