前々回の摩周湖からおだって(調子に乗って)、車車を飛ばして、マリモで有名な阿寒湖(あかんこ)まで。
ちなみに、摩周湖から車で約1時間位かかりますが、屈斜路湖・摩周湖・阿寒湖とも阿寒国立公園のなかです。


“マリモ頭”と呼ばれるワンピース・ゾロのお陰でも有名になりました。

ちなみにマリモは、緑藻の一種で特別天然記念物になってます。



阿寒湖畔エコミュージアムセーター(無料)うれしいで見ることが出来ます。


ちなみに、阿寒湖も晴れ晴天でした。



そしてマリモと言えば“まりもっこり”ですね!
若干、懐かし感がありますが笑





そして名物の“まりも羊羮”!

私の子供の頃からあります。
大変息の長いお菓子です。

楊枝て突っつくてとビニールが破れます。

北海道民なら判ると思いますが、写真をよく見ると、製造が帯広の会社ですムンクの叫び

阿寒湖は釧路!? ムニャムニャと突っ込みを入れたくなりました笑





Android携帯からの投稿