自分のことは自分で診る、「自分と出会う」自然療法

 

自然療法と暮らしのお教室 double drops

菊地 裕子 です。

 

子どもたちの長い夏休みが始まってますね〜。

お母さん、毎日のごはん作り、お疲れ様です。

 

さっきキッチンに立ったと思ったら

またキッチンに…

 

ほんと忙しい。。。

 

 

 

キッチンが冷暖房完備のおうちって少ないと思います。

 

我が家のキッチンもエアコンが届く位置にはないので

ミニ冷風機で乗り切ってます。

 

冷たい麺も、茹でるには熱湯が必要なのよね。

 

そりゃ、暑いわよ。。。

汗だくだわよ。

 

 

 

そんな時に活躍してほしいスプレーです。

 

巷にもいろいろなクールスプレーが売っていますが

結構強烈な成分ですよね。

 

 

アロマを勉強すると

メントールは気をつけないきゃいけない成分だと習うので

なかなかあそこまでスースーする量では使わないです。

 

 

それよりも、水分を含むスプレーを吹き付ける事で

気化熱により体温も下がるので

私は手作りをお勧めします。

 

レシピはこちら

 

ペパーミント精油の濃度を上げていくと、スースー度が増します。

 

ですが香粧業界でも規制のかかる成分なので

大人でも濃度4%は超えない方が良いと思いますよ。

 

市販品の激スースーするの、どれだけメントールは入っているんだろうな?

ちょっと心配です。

 

 

ぜひ、作ってみてね~!

 

精油は食用にも使われているペパーミントの葉を蒸留して作っています。

(ちゃんとした精油はね。)

 

だからキッチンでスプレーを使っても

飛び散った跡を拭き取らなくても大丈夫。

 

害はないよグッド!

 

 

品質が良くてお値段が手頃で買いやすい精油として

私はフロリハナがおすすめ〜。

ホームページでは成分分析表もチェックできるよ。

 

 

 

 

 

 

 

無料個別お話会を開催しています。

 

 

 

1対1のオンライン開催です。

 

子育てにつらさを感じているなら…

誰かに話を聞いてもらいたいなら…

 

このお話会を利用してくださいね!

 

お申し込みはこちらから〜

https://double-drops.my.canva.site/

 

 

 

ショップサイト

受付中の講座や販売中の商品が買えるサイトです。
 
 

メルマガ登録

体や心の悩みの解決方法を、アロマやハーブを中心にお伝えしています。

 

 

療法としてのアロマテラピーとは?

「アロマテラピーの歴史」「精油って何だろう?」「メディカルアロマテラピーの方法」

「精油と基剤の有効的な使い方」「精油の保管とパッチテスト」「どんな精油を選べばいいか?」

というテーマで6回にわたって届きます。無料メールレター