自分のことは自分で診る、「自分と出会う」自然療法

 

自然療法と暮らしのお教室 double drops

菊地 裕子 です。

 

 

植物療法には二つの側面があります。

 

ひとつは植物という存在の癒し。

種から育つ生命としてのエネルギーを感じます。

 

色や手触り、香りにも癒し効果があります。

 

 

もうひとつは、薬草としての薬効。

 

ハーブは効果や効能がよく紹介されていますね。

 

でも、どう使って

同じ効果が出るわけではないんですよ。

 

 

ハーブティーでの効果

チンキ(アルコール抽出)での効果

オイル抽出での効果

 

同じ植物でもそれぞれ違うの~。

 

これはウスベニアオイ

 

ひとつには熱湯を入れ

もう一つには冷水を入れます。

 

 

そのまま少し時間を置くと…

 

左は水出し

色が鮮やかですね。

 

右は熱湯出し。

ちょっと茶色くなります。

 

 

 

お湯で出すと

タンニンという成分が出て茶色くなります。

 

で、このまましばらく置くと…

 

 

水出しの方の色もなくなっていくの。

 

こうなるとアントシアニジンの持つ抗酸化力も

弱くなってしまうんだよ〜。

 

 

そんなことも知っていると

お家での自然療法活用に役立つよ!

 

え?

そんな難しい話は要らない?!

 

それでもいいと思うー!

 

 

何より「自然の素材に触れる」「感じる」

ということが何よりのセラピー

 

 

 

 

 

ただいまこちら募集中です♪

 

子育て期のお母さんは、ほんとに忙しくて…

自分のことに構う時間がなくなりがち。

 

そんな時でも元気にキレイでいられるように

自然療法の知恵を伝授するよ〜♪

 

個別に対応させていただいているので

キャパオーバーになったら、募集停止します。

 

気になっていたら、お早めに〜!

 

 

 

ショップサイト

受付中の講座や販売中の商品が買えるサイトです。
 
 

メルマガ登録

体や心の悩みの解決方法を、アロマやハーブを中心にお伝えしています。

 

 

療法としてのアロマテラピーとは?

「アロマテラピーの歴史」「精油って何だろう?」「メディカルアロマテラピーの方法」

「精油と基剤の有効的な使い方」「精油の保管とパッチテスト」「どんな精油を選べばいいか?」

というテーマで6回にわたって届きます。無料メールレター