************************

自分のことは自分で診る、忙しい人のための自然療法

************************

 

 

自然療法と暮らしのお教室 double drops

菊地 裕子 です。

 

 

今年も蚊に刺される季節がやってきましたね〜。

いや、刺されたくはないんだけども。

 

 

この季節は散歩や庭仕事のときに

蚊除けスプレーのお世話になる人が多いんじゃないでしょうか?

 

蚊は刺されると痒いだけではなく

さまざまな病気を運んでくることもあります。

 

刺されないように予防はしたいよね。

 

 

薬局やドラッグストアで売られている虫除けスプレーの多くは、

ディートイカリジンが有効成分として使用されています。

 

では、ディートとイカリジンはどんな成分なのか?

ちょっと整理してみてみましょう!

 

 

ディート

ディートはその安全性について

不安な声が多い薬剤でもあります。


石油類として分類される成分で

使用規制を設けている国が多いものです。


使用に関しては

厳しく注意喚起されている国もあります。

 

日本では月齢によって使えなかったり

1日の使用回数を制限する注意書きがあります。


なぜ国の機関で規制しているかというと
皮膚刺激があるし、神経毒性の報告もあるからです。


神経毒性とは

神経伝達がうまくいかなくなって

痺れたり麻痺したりすることね。

 

 

ただ、ディートは虫除け効果がダントツに優秀なんです。

 

蚊・マダニ・アブ・ブヨ・ヤマビルにも効きます。

 

登山やキャンプに行く人や山間部で暮らす人々にとっては

頼もしい虫除け剤となります。

 

 

 

ディートは2016年にそれまでの使用制限が緩和されて

30%濃度まで含有しても良いことになりました。

 

ジカ熱やデング熱などの感染症を回避するため

より強力な蚊への忌避効果が求められたからです。

 

 

効果が高いディート。

 

でも毒性を考えると

使用場所を限定した方が良さそうですね。

 

 

普段使いで30%もディートを含んだ虫除けスプレーを

小さな子供に頻繁に使うのはちょっと怖いです。
 

 

イカリジン
イカリジンは蚊・マダニ・ブヨ・アブに効果があります。

 

ヤマビルには効きませんが

効果はディート同様とされています。

 


加えて、未だに副作用の報告が上がっていないことから

赤ちゃんから使える虫除けとして人気が上がっています。

 

ただ日本で認可されたのが2015年なので

長期使用の影響が分かっていない点もあるかと思います。
 

ですが概ね安全と考えて良いのではないかな?

 

 

 

ディートとイカリジンの虫除けは効能を考えて

上手に使っていくのがいいかもしれませんね。
 

 

 

天然成分(アロマ)の虫除け

天然成分のみの虫除けスプレーも売られています。

 

植物成分を利用しているものがほとんどで

”やさしい”や”自然で安心”なんてキャッチコピーが付いていたりします。

 

ただし、口コミなどを見ると

「全然効かない!」と言っている人も多い。
 

 

効かせるには

有効成分の濃度と塗り方がポイントになってきます。

 

 

手作りでアロマの虫除けを作る場合は

使用する精油と濃度が重要です。

 

 

 

ディートとイカリジンとアロマの虫除けの共通点

虫除けを選ぶときに

なんの薬剤が使用されているのかばかりに

目が行きがちになってしまいますが…

 

 

実はこの3つには共通する重要なポイントがあります。

 

それは

どれも忌避効果であって殺虫成分ではないことです。

 

 

虫が血を吸おうとするときは

肌の温度や汗、揮発する成分を頼りに寄ってきます。

 

それを覆って、分からなくさせているのが虫除け剤。

 

つまりね

 

塗ってない部分は刺されます。

 

はい。

塗ってない部分は刺されるんですよー!

 

 

だからね

塗り残した部分があると刺されます。

 

ディートだろうがイカリジンだろうがアロマだろうが、おんなじ。

 

肌が露出しているところには

まんべんなく塗らないとダメなの。

 

 

夏は肌の露出が大きいから

広範囲に塗ることになります。

 

そのときに

・塗り心地

・香り

・肌への刺激

 

実際に使ってみて

自分の中でのOKラインを探していく必要があるのではないかな?

 

 

お外が気持ち良い季節です。

虫除けに関しては、また書くね〜。

 

ではでは照れ


 

 

 

ショップサイト

受付中の講座や販売中の商品が買えるサイトです。
 
 

メルマガ登録

体や心の悩みの解決方法を、アロマやハーブを中心にお伝えしています。

 

 

療法としてのアロマテラピーとは?

「アロマテラピーの歴史」「精油って何だろう?」「メディカルアロマテラピーの方法」

「精油と基剤の有効的な使い方」「精油の保管とパッチテスト」「どんな精油を選べばいいか?」

というテーマで6回にわたって届きます。無料メールレター