突然ですが、フランスに来とります。

 
YNが日本に来てからは、いつも夏に帰省していたので、なんと私は7年ぶりのフランスでのノエル。
 
 7年前は、まだYNと付き合い始めて1年ちょっと。
 クリスマスディナーにお邪魔しても、家族親戚関係が全く分からず(みんな同じような顔だし)、言葉もあまり通じず、ひたすら食べてたような覚えがあるけど、今はそんなこともなく、違和感なく混ざれるようになったような気がする。
 
 20日の夜にいつものように長旅で疲れ果ててYN実家に着き、ばったりと眠る。
ぐっすり寝て旅の疲れも癒された・・・
と言いたいけれど、子供たちの時差ぼけがすごい。
 二人揃って3時過ぎに起きだし、ミニはオモチャで遊ぶしスモモは人の膝の上でずっと飛んでるし、絶好調。
 
 これが3日ほど続き、ぐったりな私たち。
しかし、クリスマスプレゼントを買いに行かないといけないし、昼寝をしようにも、ミニの攻撃にあうので、おちおち寝ていられない。
 
クリスマスプレゼント・・・YNに再三、用意した方がいいのか聞いて
 
「大人はいらないでしょ」
 
なんて言ってたのに、来てみたら私たちにもプレゼントが用意されていたし、YNも
 
「やっぱりないとさみしいよね」
 
などと言い出しガーン
 
結局、何が好きかを探りつつ、買い出しとプレゼント調達に行くハメに。 
なんだかんだで洋服になったけど、子連れでアテのない買い物はキビシい・・・。 
 
 まあ、せっかく来たので楽しまないとね!
 
 「本物の木は、いい香りがするし、やっぱり違うよ」
 と毎年力説しているYNのリクエストにより、実家には立派なモミの木が飾られていた。
 
ミニは大喜び。
 
{E18687C0-468E-4490-95F9-D7A0B09E5715}

しかし、モミの木も時間が経って元気がなくなってきているので、葉が落ちまくる。 
 
ミニが痛い痛い!と騒ぐので、何かと思えば、
 
お尻にモミの葉が刺さっていた・・・(ー ー;)。
 
 さて、なんだかんだでクリスマスイブ。 
お昼はYNのリクエストで、重〜いタルトレット。
チーズ倍増のポテトグラタンみたいなものなので、沢山はムリ。
 
{C9B50F42-7952-43D5-8B33-B1791E8B4231}
 
ただ、クリスマスディナーは、意外と軽く魚介類。
 
{7D49D920-51B8-4173-A4FA-8DF2BA4B5DF1}
 
焼き牡蠣。 
牡蠣フライとかはあまり好きじゃないけど、小粒で意外とおいしかった!
 
{8CFBB26E-931F-44F3-B86B-6F5A2AAB6E97}
 
あとは、手長エビやサーモン。
手が大変なことになっていたので、写真はありません。
 
で、デザートでお腹いっぱいになったところで、子供たちが寝た夜中にこっそりプレゼントを置く。
 
ツリーの下に誰のか分かるようにそれぞれの靴を置くのが、この辺流らしい(ほんとか。笑)
 
{B8998DDA-868A-4E41-9C1C-98D44D0FE6DE}
 
そして、ノエル。
ミニにばっかり沢山のプレゼント。
 
{2F80341A-A32C-48B2-87AE-517B1EB3EEF5}
 
さっそく開けて、遊ぶミニ。 
 
{0C8AE178-E4AF-4723-ADCF-0056A34A0A60}
 
{8E3D3097-F9DA-4A30-9750-7F7503BA7911}
 
スモモにはかわいい洋服、私も、帽子とベルトをいただきました。

私のは、YN両親に前の日に買い物に行って買ってもらったんだけどね(それをわざわざ包む 笑)。

 

YNは、きれいな細工の入ったナイフをもらって大喜び。

 

あんまり物欲のない私だけど、プレゼントはやっぱりうれしいものです。

 

 

 

魚介類がおいしいのもうれしい!こんな私に、応援のクリックお願いします!

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へにほんブログ村