Car phone | Powered by Ameblo              

Powered by Ameblo              

Thoughts on living with style.      


$Powered by Ameblo       <br />       


今の若い人は知らない。自動車電話というものがあったことを。

自分も、かつては使っていた。かなり最初に導入した方だ。

月額5万円くらい払っていた(スゴっ!)。

アンテナをトランクリッドに立てているのが

何となくステイタスだった。

レストランに行くときには、クルマの中から

電話して予約を取るなんてことが

ちょっとお洒落なビヘイビアだったのだ。

契約していたのは「IDO」という、いまはauに統合されてしまった会社。

NTTよりも安かったが、カバーエリアが高速道路周辺に限られていて

通じない場所が多かった。

でもこれは当時すごい武器になった。事務所を持たないで仕事をする人には

クルマが完全に移動オフィスと化した。

いまでも自動車電話を使っている人っているのだろうか。

クルマを停車させ、ドアをバ~ンと開け、自動車電話をかける。

まるで西部警察の大門警部みたいで、カッコいいかも。

何か仕事をしている男って感じがする。