Robert Brownjohn | Powered by Ameblo              

Powered by Ameblo              

Thoughts on living with style.      

Powered by Ameblo              
Powered by Ameblo              
Powered by Ameblo              


ロバート・ブラウンジョンをご存じだろうか。

60年代に活躍したグラフィック・デザイナーだ。

有名な作品はストーンズの「LET IT BLEED」のジャケットが挙げられるが、

何といっても007映画のタイトルシークエンスのデザインは傑出している。

女性の身体に映像を映し込む手法を使い、「ロシアより愛をこめて」と「ゴールドフィンガー」という

60年代の映画アートシーンを代表するすばらしい作品を残した。

007映画のタイトルデザイナーと言えば、ほとんどの作品を手がけたモーリス・ビンダーが有名だ。

しかし、初期の金字塔とも言える作品を観ると、

ロバート・ブラウンジョンの功績が大きいことを改めて認めざるを得ない。

なにしろ、ある意味彼の作風をモーリス・ビンダーも受け継ぐことになるからだ。

ロバート・ブラウンジョンはニュージャージーで生まれてNYの広告業界で仕事をした後、

ロンドンに移住した。ここから彼はアーティストとしてメジャーの道を歩むが、

70年にドラッグによる心臓発作で夭折してしまう。ロンドンのアートシーンが

もっとも沸き立っていた60年代、有名ミュージシャンや有名アーティストと親交を深める一方で、

泥沼のドラッグライフへはまって行ってしまった。

コンピュータも何もない時代に、女性の身体の曲線をうまく使い、

そこに映像を自然な感じで映し込む作風はいま見てもクールだ。

いや、アナログだからこそ、クールに見えるのかもしれない。