アラモアナショッピングセンター
でもなく、

アラモアナビーチでもなく、



今朝の朝8:30
アラモアナ界隈。






サウスショアマーケットに
車停めて向かったのは、



お友達まゆちゃん主催の




池川先生の講演会です。


『胎内記憶教育』





たくさん書きたいことまとめてあります♡
ので、


また次回ゆっくり綴らさせて下さい。





この中の一冊を
購入させて頂きました♡




今私が学び
そして仕事としていることとも
若干リンクする事があって、

本当にためになった講演会でした。





さて!

その内容は次回ということでお願い







アラモアナ界隈帰りは

いつものコースで
ニジヤに寄って日本食材諸々購入~





ででで


クライアント様のパッケージを
いくつかこちらのクロネコヤマトから
送ろうと思ってアイエアのヤマトさんへ、



行こうと思ったら、




案の定この辺がややこしくて、

いつもノースから行く逆の
タウン側からなのもあり



アイエアの出口間違えて






H3乗っちゃって滝汗








カネオヘまで行ってしましました。










チーン.....。





もう、カネオヘまで来たら
東回りでノース帰ってしまおうかと
思いましたが^^;


あかん。あかん。



ヤマトさんへちゃんと行かねば!
と、もちろんUターン(笑)






ふむ。


こうして地図で見ると
ちょとした寄り道カネオヘ程度ですが、、


.....笑い泣き





赤印がクロネコヤマト。

黒線と青線ダブルが
余計にドライブ。。



まぁ、時間にして
25分少々でしたけど、

なんせ家がノースでただいまいつでも
渋滞シーズン、
ドライブ体力残したく(ヘタレかよ)




笑。




無事にヤマトさんでパッケージドロップオフ!
そして次に向かうはUSPS!


パールシティー界隈行く?
いや、

またあまりよく分からない道で

余計にドライブ、、




大変なので、ハレイワタウンの郵便局へ。





ジョバンニあるとこ。
凄い人笑い泣き



いやね、



これ、、



パンデミック前よりすごい気が!?




マツモトシェイブアイスも
すんごかったーーー!





というか

ハレイワタウンが

ものすごい人人人人人人人人!!!
驚きの人人人人人!!!!!!!でした



運転してたので
写真撮れなかったけど...





無事郵便局後に
ラストは、銀行。




しかーし、


こんだけの人!



パーキングが







ない笑い泣き






ハレイワタウンやばいな笑い泣き
(いやご商売されてるかたは喜びですね!)



やっぱり近日中に
『勝手に旅のしおりノース編』書こw




渋滞回避の
対策、


あるんですよ炎
よくノースショア来られる方にすると
そんなことね、程度です。ハイ^^;






ニジヤで買ったポカリ。



え!?


ポカリスエットって、、
こんなに美味しかったなんて笑い泣き


暑いハレイワ
(ハレイワタウンってとても暑い)
身に沁みりました♡






そしてやーーーーっと
家に帰り道




笑い泣き




帰らせて(笑)。





朝7:15に家を出て
帰りは15時頃なっちゃいました。


カネオヘ、、
なかったら、、、






笑い泣き



講演会聞きにくだけが
えらいドライブデーになっちゃった
本日でした。