勝俣かっちゃんねるの気になっていた回を観た。

振付師・川崎悦子先生がゲストの回。

一世風靡界隈のいろいろな話が聴けて、興味深くて面白かった(o^―^o)

あと、川崎先生のキャラがなんか良かったな。

なんかかっこいいな(・∀・)

みんなのこと”君付け”で呼んじゃったりしてて。

何となく仮面ライダーアギトの小沢さん思い出しちゃったよ。

男ばっかりの中に入って仕事してる感じも似てるな。かっこい~(*^^*)

 

 

  この武富士のCMの振り付けも川崎先生だったんだって~。

有名だよね、これ( ´艸`) いろんなバージョン

(衣装や振り付けも微妙に違ってる)があるみたいだけど、

自分はこのグレーのレオタードのやつが一番よく覚えてる。印象も強い。

白い短めの靴下がとにかく合ってないなーって、そればっか気になってた(笑)

1991年だったの。でも長くやってた感じがするなぁ。

 

 (おまけ)

 これも無反応だった可哀想な子(T_T) いいのにね、これ。

私の手にかかったばっかりに…と言った所か。

一世風靡セピアが好きな人だったら反応してくれるかと思ったのに。

なんか、そーゆーの通用しないって感じなんだよな、いつも。