4月のとしさんの思い出

ブログに来てくださった方ありがとうございますハート

 

​テレビご出演

4/25 ハマダ歌謡祭 3回目のご出演でした

今回もベテラン世代の勝利おめでとうございます!

東野さんのMCも愛があってすごく楽しかったです照れ

浜田さんは、活動再開(5月2日発表)されたようで、お元気になられて良かったです。
健康を第一に、お身体大切に、末永くご活躍されますようにおねがい

 

↓こちらの収録後のジェシーさん、柚乃ちゃん、田中樹さんのトーク に癒されます♡笑

みんなで歌って踊ろう♪スタジオみなさんで盛り上がって歌う

たべっ子どうぶつ らいおんくん ×「愛なんだ/V6」にもすごく楽しくて心温まりました

 

 

 

Toshlさんが歌われた3曲


♪今夜月の見える丘に/B'z

♪HOWEVER / GLAY

♪青と夏/Mrs.GREEN APPLE


イケボで歌ウマすぎますラブ



進化、神化し続けるToshlさんの歌声に惚れ惚れラブラブ

「HOWEVER」の低音ボイスも最高だったラブラブ

「摩天楼の夏」をモチーフにしたスーツもめっちゃ良かったし、イケメンも かわいいも 色んな表情のToshlさんを楽しませていただきました

ありがとうございました


5月16日(金)ハマダ歌謡祭もToshlさんご出演とのこと、楽しみです爆笑

 

 

リリース記念日

 

桜4月3日
BE ALL RIGHT 配信リリース5周年記念花火
 

 

LOVEちゃんがRTで教えてくれた

松尾潔様 BE ALL RIGHT 歌詞のエピソード

貴重なお話し嬉しいです

ありがとうございます✨

 

川口大輔様 2020.4.4ポストしてくださった ピアノ演奏もまた聴きたくなりました。

川口さんとToshlさんとの共作曲、川口さんの編曲、すてきなメロディーに聴き入ります✧照れ

 

 

としさんからの嬉しい嬉しいリプライ飛び出すハートニコニコ

 

 

2020.7.24 Mステ でオリジナル曲「 BE ALL RIGHT 」を披露してくれた日のことも毎年思い出します。ビニール傘をさすToshlさんもレアで嬉しい♡

幻想的で美しいステージでした✨✨

 ToshLOVEさんのお祝いポストより

 

桜4月22日 CANARY アルバム 27周年 🎉

 

桜4月23日 HANA〜いのちの芽ばえ〜 

シングル リリース 28周年 🎉

 

としさんのオリジナル曲、今も歌ってくださるから、としさんの歌と共にいっしょに美しい思い出を紡いでいくことができて嬉しいですニコニコ

 

 

桜LOVE便り♡葉ざくLOVE便り

としさんの ネーミングすてきラブラブ
 
4月4日 としさんのポスト→ 桜LOVE便り 
全国各地の桜LOVE便りが、Xのタイムラインやブログ、インスタにも咲く美しい桜と、としさんへの愛🫶 としさんとLOVEで創る Beautiful Harmonyの世界が目の前に広がったような気持ち。私もすごく癒されました🌸ありがとうございました
 
としさんからのお返事 昇天キューン飛び出すハート

 

X(旧Twitter)7周年

4月30日 みなさんでお祝いできて嬉しかったです。としさんのセンス溢れるpost 、心温まる嬉しいひと言で 笑顔になれたり元気をいただいています。

 

これまで としさんの素敵なpostはたくさんありますが、こういう楽しいポストもすっごい好き🥹

このリズム感、心キャッチされるおもしろいフレーズ!センスに天晴れです👏😂

 

 

 

​4月の💋

 

 

ToshLIVE TV 

毎月2回の更新いつもありがとうございます。

大自然のなか、としさんが歌う 「異邦人」 最高でした〜ラブ

 

 

ニコ生

4月13日(日)EIGHT-JAM としさんが選ばれた 2000年以降 の20曲について極解説をしてくださいました

 

この日は19時スタートで、お久しぶりの としくんとLOVEだけのデートでした💓 小瀧さんがいなくて「今日はどちらから観ていますか?」のお題に困ったり、さみしそうだったけど、だんだん絶好調になるとしさん😊龍玄教授の登場シーンも1人2役で抜け目なくしてくださいました。笑


としさんから桜便りの想いが届いていること、これからの地域の方も楽しみにしていますと直接伝えてくれたことに感動でした。

King Gnuさん(白日)、米津玄師さん(Lemon)の楽曲のお話しをとしさんから聞けるとは思っていなかったので貴重でした。世界でご活躍されているONE OK ROCKさんのお話しや、としさんが選ばれた1位 B'zさんのコメントは、説得力があり、一言一言に重みを感じました。そういう時、としさんの偉大さも感じます。平原綾香さんの「Jupiter」の解説で、サックスのリードを用いた極解説も、「惑星」のたとえもすごかったです。

 

最後に深いお話しをしてくださいました

「やったという経験値だけで成功、行動が大事」

その積み重ねが今だから、、

今の自分、今日の歌った歌が最高だったと思える道を 自分なりに切り拓いてくることができたっていうのは、やっぱりこのチャレンジ(今の若者の歌やカバー曲など)、たくさんの課題、難題、試練のお蔭様だと思う。

それが上手くいったかはね 別として、やったっていう経験値が自分に残るわけじゃないですか、そこを経験としてこういう事を語ることができる、またそこから欠点が見つかって、もっとこうなりたい、ああなりたいとか自分を高めていこうという気持ちになっていくので、行動するっていうことが大事で、今のこの充実感というかね、そういうものに繋がっているんだろうなって、それができることが本当にありがたいと思っております。みなさんのお蔭でございます。

 

(としさんがお話しされたことを繋げております。一字一句には少しの誤りがあるかもしれません)

 

 思い出Photo

 

ToshLIVE TV より “ひきわり納豆”派のとしさん

ハマダ歌謡祭からの “たべっ子どうぶつ”

どちらも美味しかった〜😋

 

4月も 春のToshl祭り 楽しい日々をありがとうございました

 

 

と通信🛜 電波弱めになりましたが

T基地局はビンビンだったらいいなうさぎのぬいぐるみ

 

としさんとLOVEさんにとって

しあわせを更新する5月になりますようにラブラブ