こんにちわ
先日会社でとっても嫌なことがあったので
ちょこっと吐けさせてください
愚痴になるので見るの嫌な方はスルーしてください…
うちの部署は年配が多いので平均年齢50才ぐらいなのですが
わずか数人いる若者である20代の子が
このたびめでたく妊娠したのです

同部署ではありますが担当もお部屋さえも違う彼女の係では
制服勤務なのですが
さっそく、そちらの係長さんから
マタニティ用の制服を部署経費で購入してほしい
と、要望があったのです
ここで問題なのは
①制服は会社支給で部署単位で用意するものではない
ということと
②部署経費は個人使用のものには使えない
という2つです
そのためわたしは
部署経費では難しいかもしれないが、確認するので待ってほしい
と①②の理由も合わせて伝えました
すると、そちらの係にいる
お子さんがいらっしゃる女性陣
といっても、みんな50才オーバーで現役ではないんだけど…
がわたしのところへ抗議しにやってきたのです

彼女たちの言い分は
妊娠出産は誰にでも起こりうるもので個人使用なんかではない
とのこと
今後同じ係内にマタニティが出れば受け継がれる
そうです
うん、まあ、そうなのかもしれないんだけど…
すっごい面倒臭いことになってきた訳ですが
こちらはあくまで冷静に
ということで
お断りをしたわけではなく
社内ルールを確認しているだけ
と伝えてお帰りいただきました
その後がもっと面倒臭くて…
彼女たちの気持ちはなかなかおさまらず
あの人(bee)は子供がいないからそんなこと言うんだ
と、これ見よがしに言ってきたり、陰口を言ったりしていて、本当にうんざりでした

結果はと言えば
マタニティ用制服は総務課で用意があり、部署をまたいで妊娠した社員に使ってもらっている
との回答があったので、そのまま担当の係長さんへ返答して終わりました

やっぱり私の考えていた通りでしたー
だって、うちの部署はオジオバばっかだけど
若者が多い部署だってあるし、妊婦さんもよく見かけるし
社内に用意が無いわけないんだもの…
にしても、わたしの陰口を言っていた人たちは
謝罪もなければ、まるで何も無かったかのように接してきます

どういう神経してるんだろう?
そして、妊娠した彼女とわたしは仲良しなので
気にしちゃったのは彼女のほうでした
わたしは何も言わなかったんだけど
他からこの一部始終を聞いたらしく
大層申し訳なく思い、わたしに謝ってきたのです
いやいや、彼女は微塵も悪くないし
なので、気にすることなんて何もないよーと伝えました
てな感じで50代のママさん方を悪者に書いてきてしまった訳ですが
おそらく彼女らの時代には
子育てしながら働くというのは、とても大変なことだったのだろうと思います
嫌みや嫌がらせなんかもあっただろうし…
だからこそ、今回のことを自分に重ね合わせて強く抗議してきたんだろうなと
そんなことは容易に見当がつくのです
だからと言ってね、
わたしはあなた方を苛めていたかつての同僚ではないし
時代だってだいぶ変わったし
ハッキリ言って今回のことはあなたらのほうがよっぽどハラスメントだったし、人事に掛け合ってもいいぐらいの話なんだけど

って言ってやりたいけど
これ以上関わるのはごめんだし
友人にこれ以上責任を感じさせたくないので
黙っていることとします
まぁーね、子供を産まない選択をした時点で
多かれ少なかれ、嫌な思いをすることは覚悟してたし
何よりもわたしの身近には実母という一番のハラスメント大王がいるので
慣れてますけどね
それでも、やっぱりムカつくのでブログにさせてもらっちゃちました
あーあ、すっごい嫌な思いした
