2年前に中途入社した年上の後輩が今月退職するらしい真顔




正直に言って、あまり好きになれないタイプの人だったから

寂しいとかはないなぁ





入社してすぐの試用期間中から、発言が派手で、仕事の方はあんまり…というのがもっぱらの評価で

個人的には、仕事中の雑談で友人や親族でさえ意見しないようなプライベートなことにズケズケと突っ込んできたのには面食らったー不安






まあ、彼女なりの仲良くなる方法だったのかもしれないけど

子供のいない理由を掘り下げた挙句、養子をとることは考えないのかとかね、ちょっと辛かったな悲しい





それもあって、特に仲良くもしておらず

かといって避けてもいなかったから

普通の同僚っていう関係だったんだけど

ここ数ヵ月の彼女への風当たりの強さは、見ていてちょっと不憫だった





彼女にも原因があるから、全面的に庇うこともできなかったんだけど、一応先輩としてアドバイスはしてたんだけどね

なかなか彼女には響かなくって、結局なかなか理解を示さない彼女への風当たりは強まる一方で…






最終的には退職っていう選択肢にしたよう

まあ、彼女にもここの職場にも良かったのかもと今は思ってますにっこり





新しい職場ではちゃんと周りと上手に付き合ってねって心から祈りますスター





春は出会いと別れの季節

彼女は去って

また新しいどなたかがやってくるんだなー





わたしは少しは成長できてるのだろうか?

あー、気持ち悪くなってきたネガティブ