本日より、早稲アカの講習も後半戦ですね。

 

年末年始、北海道に帰省しており、

まーったく宿題をやっていなかった娘。

予定より、帰宅が遅くなり、

グズグズいいながら

夜更かししてなんとか帳尻をあわせました泣き笑い

(漢字テストは55点だったらしいけど不安

 

 

北海道では、雪遊びをしたり、

祖父母とボードゲームをしたり、

北海道のおいしいものを食べたりと、

あっという間の、3泊4日。

勉強、ほとんどせず不安不安不安

 

祖父が手術したこともあり、

1年半ぶりの帰省でしたが、

まぁ・・・

お姫様生活な夢のような楽しい時間だったようです指差し

お年玉も、去年これなかった分とか、

手術でバタバタしてて、お誕生日とかクリスマスに

プレゼント送れなかった分とか、

次々と・・・追加のお年玉?が。

いや、なんでポチ袋三つももらってるのよ真顔

楽しい帰省でしたスター

 

 

・・・飛行機だけは色々とありました。

 

年末の飛行機は、降雪の影響で約3時間遅れ。

19時までの雪ミクショップにカケコミセーフ。

娘周辺ではボカロが熱いみたいです・・・

(母、よくわからなかったけど。

北海道限定のキーホルダーとか買ってましたようずまき

 

 

私の目的は、きのとやのソフトクリーム!

 

 

四年連続、新千歳空港ソフトクリーム総選挙一位とのこと。

おっきーい。

このサイズで430円って安い!

(東京より北海道のほうが全体的に物価が安いけど)

 

年始の飛行機は、1月3日の朝一の便でした。

欠航を覚悟していたけど、この混乱のなか、

幸いにも1時間ほどの遅延で東京に戻ってこれました。

3日の新千歳空港は朝から大混雑でした。

ANA羽田便の振替は1月8日以降、

私たちが乗った、

エアドウは1月10日以降とのご案内。

キャンセル待ちは終日できないとのアナウンスが・・・

 

こんななか、予定の便が飛んでかなりラッキーでした。

オンラインチェックイン済だったのも幸いで、

スムーズに帰宅できた方だと思います。

本当に、夜を徹して尽力してくださった方々に感謝しました。

 

無事、羽田に到着してほっとしたところ、

滑走路の飛行機の窓から、事故機が見えました。

飛行機内、ざわついていました。

同じ、新千歳から羽田に向かう便。

もしかしていたら乗っていたかもしれないと・・・

背筋がゾクリとしました。

 

一年の始まりが、地震や事故など、

大変な状況ではじまりましたね。

家族が元気でいられることに感謝して、

自分のできること(募金とかくらいかもですが)をして、

過ごしていきたいです。

 

今年もよろしくお願いいたします。