保護者会に参加してきました。

個人的な感想としては、五年生からのことを大まかに説明してもらたのかなと。

通塾日が増えますとか、算数は単元としてはすべて終わらせるので、

五年生の二学期が一番、大変ですよ、とかとか。

ただ・・・多分、塾側の目的は・・・

 

「土曜YTの営業」

 

が、一番だったのかなという印象でしたニヤリ

 

新しい情報としては、本部からの方針で、

新五年からのSSクラスの基準を組み分けときっちりと連動することとのことで、

Cコース以上(偏差値57)以上でSSクラスとのこと。

一人でもSSクラスをつくるのかはまだ未定とのこと。

(うちの校舎ではCコース一人と、Bコースの偏差値55付近の子が複数名の状況みたいなので)

あと、SSクラスに入ると、土曜YTは必修なんですね・・・アセアセ

SSは基本、早慶以上を第一希望としている前提らしいのでYTはとってもらいますとのこと。

(YTのSコースは上位500名くらいなので完全に御三家コースと言ってました口笛

うちの子が常にいる、Bコースなんて、1000人以上で14組に分かれているらしく、

その同じくらいの偏差値の子供達と切磋琢磨できる土曜YTはいいですよ。

小規模校なんで、皆が仲良しなので、

他の子からの刺激をもらう意味でも土曜YTいいですよ。

・・・うーん、やっぱり営業ね・・と思いましたニヤリ

 

・・・第一志望が早慶レベルじゃない場合で、組み分けでCコースになった場合ってのは、

土曜YT断ってもいいのでしょうか・・・???キョロキョロ

我が家、今のところ、早慶レベル校にチャレンジしてみてもいいけど、

実質の第一志望は早慶ではないのですが先日の組み分けででは、

単純なミスをしなければCコースでしたもやもや

(もちろん、Cコースの一番下という意味ですアセアセ

 

・・・上位コースを断るなんて人はいないのかな??

 

少しでもいいコース、いい組に入れる方がいいに決まってるのでしょうか??

ちょっと、一人目なのでこの辺の加減もわかりませんし、

何よりも本人が本気で早慶レベル校を狙うってなら、

それこそYTも当然なのかもしれませんけど。

やはり、塾との個人面談の前に、

本人と学校選びについて真面目にゆっくり話し合う時期にきたのかもしれませんアセアセ

うちの子・・・絶対に、ポテチの味がコンソメか塩かくらいのつもりで、

早慶レベル校とそれ以下の偏差値校を比べてます笑い泣き

 

でも、絶対、頑張るとはいうんだよなぁ・・・

その後、実際に勉強を頑張っているかというとイマイチ集中力にかけてるんだけど・・・

その姿を見ていると、早慶レベル校にマグレで入れたとしても、

入ってからが苦しいんじゃない?

だったら、無理にチャレンジ校にこだわる必要ないのでは?

と思ってしまします。

 

保護者会でもいっていましたが、

まずは家庭の方針なのかな・・・というところです。

悩みは深くなりましたが、時間は止まらずに今年も年末に向かっています・・・

どこかで、まずは夫とゆっくりと話し合って、

そのうえで子供とも話し合いたいと思います。

 

あぁ・・・なんとも緩い中学受験ブログですいませんガーン

御三家などを目指すピリッとしたブログとは違い、

常に悩む普通の偏差値、普通の家庭の話ですよねタラー

でも、本来はSSコースの子の方が全体の割合からいったら少数のはずなので、

どこかで誰かの心の何かにひっかかればいいのですが・・・

多分、同じように悩まれている方々もたくさんいらっしゃると勝手に思いつつ・・・

ほぼ、私の愚痴というか、悩み垂れ流しブログになりつつありますねアセアセ

 

切り替えて、残っている家事でもとりかかってきますニコニコ