急に秋らしくなってきましたね・・・秋と言えば、学祭、学校公開でしょうか。

 

北海道出身の私としては、東京の幼稚園の多さにびっくりしたのが数年前。

さらに、小学校から私立へ通う子が普通に周囲にいてまたびっくり・・・

 

 

自分の息子(小三)に中学受験をさせようか迷っている自分に一番びっくりしています爆  笑

 

 

という訳で・・・

まずは「中学受験を考えたら」という感じの本を数冊、目を通しまして・・・

(今、二月の勝者にハマってますニヤリ

中学受験をするとなったら、三年生の二月からというのが定番のようなので・・・

まだ迷っている段階ですが、自宅周辺の塾の資料請求を数件してみました。

レスポンスとしては、速攻電話かかってきたのが、

都立に強いというenaとオンジチューンのトライ個別指導でした。

両方、来週体験させていただくことになりました。

資料送付しましたのメールをいただいたのが、大手の四谷大塚と早稲田アカデミー、日能研です。

本気で難関校を目指している方々とはちょっと違うかもしれない我が家です・・・

なので、enaにもトライにも、もしかしたら通塾したものの、受験しないかもしれませんと先に言いました。

 

「三年生はそれで全然OKです。」

 

と、両者口をそろえてくださいましたので、安心して体験してきますウインク

 

東京はすごいなー・・・

選択の自由がある分、ある意味で格差なのかも・・とも思いましたけどニヤリ

そんななか、なぜ中学受験を考えたのかですが、我が家は大規模なマンション住まいで、

下手すると幼稚園から中学校までずーっと同じメンバーが続く環境にあります。

今のところは、トラブルもなく楽しく学校に通っていますし、

私がパートをしていてちょっと困ったときに行き来のできる関係の親子さんもいて助かっている部分もあります。

ただ・・・モヤモヤしていることもあります。

(気の強いボスっぽい子もいるので。)

最大のポイントは・・・小学校の個人面談です。

 

 

三年連続「何もありませんが、お母様、何かありますか?」

 

と、三年とも別の担任なのに、言われたことです。

要は、うちの子は、性格的にも目立ったところがなく、成績も悪くないもので、

後回しというか、放牧というか・・・

とにかく・・・せめてさ、だったら一言くらいどっか褒めてよ?

てな感じの個人面談で五分で終了コースなんです。

 

もったいないなーっと思って。

ずば抜けて優秀ではないと思うけど、もっと上に行ける要素だって十分あるんじゃない?

と、親心としては思うのです。

授業参観いっても、ものすっごい暇そうにしてる息子。

要は、授業が簡単すぎるらしい・・・

↑これから四年になってどうなるかはわからないので、受験は未定と言っています。

どっかでつまずいて授業についてけなくなったら、進学塾から補習塾にかえるかもです。

 

東京には「都立中高一貫校」というのがあると知ったのは少し前。

それから、私立中学というところまで視野に入れ、ただいま夫と家族会議を重ねています。

 

とりあえず、現段階では塾に行くことで何かがマイナスになることはないかなと。

(三年生は週一とかですしね。)

また何か動きがあったら、続きを書きたいと思います。

 

読んでいただき、ありがとうございましたキラキラ