劇団☆新感線の「薔薇とサムライ 2」を新橋演舞場で観てきた。
いやーいやーいやー…。
だから、だから、劇団☆新感線はやめられないのよ。
もちろん2011年の「薔薇とサムライ」も観てる訳なんだけど、再演では無かった、進化してた続編だった!

震えた、古田新太に震えた。天海祐希にももちろん震えた…。 
元々、小劇団好きで10代の頃から見てきていて、その頃から劇団☆新感線はトップ劇団で、チケットが取りにくく、最近では友人の業界の人に頼む始末…。(ありがたやありがたや)

私は小学生の頃に宝塚をみており「ベルサイユの薔薇」という池田理代子先生の漫画原作が宝塚の作品になった頃、何回も観に行ったのだ。

その頃を彷彿させる天海祐希様の男装…。
封印していたはずのあのお姿。
いのうえひでのり、掘り返したな!

劇団☆新感線は、東京進出後のすぐから観てきているが、歴代最高の作品かも。
てか、私の中ではピカイチ‼︎