★ご飯★ | 自閉症スペクトラムの子供たちのことを書いてます。
小学5年生の中度の知的ありの自閉症スペクトラムの長男と今のところ知的に遅れがない(言語は2年くらい遅れてますが)4月から新1年生の次男のことを書いてます。

今日からとうとう給食スタートの通常授業が始まります。

次男、四時半起きチーンチーンチーン

こりゃ荒れるぞ‥‥

次男は、2時25分迎え、兄ちゃん3時半迎え。

もういっそ一緒の時間に迎えに行きたいチーン

今日は間違いなく荒れるので、兄弟教室まで送ったら速攻帰って、トイレ二個、風呂、掃除機、一階、二階かけて、ごみ集めて玄関に起きました。

そしていまは、カレーをしながらピザ作り。

次男がパニック起こしたらもう何にも出来ないからチーン

それはそうと、同じクラスにもう一人一年の子がいるんやけど、一人で教室まで上がり、一人でランドセルを片付けてましたチーン

もう倒れそう笑っ ちなみに次男に下駄箱でバイバイしようか?というと「い
や!」でーすーよーねー笑い泣き

さあて他の子を羨しがってもしかたないので、最近の作ったものでも載せます笑っ


これは1週間位まえのピザ。

もうバタバタで、雑滝汗



この日は貰い物のパン。


子供らとしまレモンパイ(次男)、チョコパイ(兄ちゃん)。


そしてさっき焼き上がったピザ。

お昼に食べよ。

かなり久しぶりの一人ご飯。

お迎えまでいまからゆっくりします。