超カッコイイぃぃ!堺正章さん!(はぁと) | どしゅこいの大嘘吐き日記

 

毎週日曜日の午後に 田中律子さんと徳光さんが路線バスで旅する番組が

テレビで放映されているのだけれど、

徳光さんが どこででも寝てしまう『寝芸』が お約束になっていますよねぇ。

先日ぅ 番組の途中から 

観るともなくぼんやりと観ていたんだけれど、

 

ゲストのマチャアキ(77歳)が 銀座のライブハウスで

ワイルド・ワンズと 持ち歌を2曲披露するということで、

『 だったらチャンネルを変えようか・・・ 』っと思ったのですが、

その為に 体勢を変えるのも面倒くさいなって思ったので(超モノグサ)

結局 惰性でそのまま 番組を観てしまったワタクシです。

 

スパイダースなどの グループサウンズ全盛期に 私は小学生だったし

以降 ずっとこういうサウンドにはピンと来なくて 幾星霜。

ワタクシぃ こないだ65歳になりました。

思えば遠くに来たもんだ、みんなトシを取っていくのよね。そうなのよね。

 

マチャアキと言えば ドラマの『時間ですよ』とか『西遊記』とか

お正月の『芸能人かくし芸大会』で ハッスル(死語)した人という印象があります。

マチャアキと徳光さんは 長い長いお付き合いという感じで

昔の芸能界に有りがちな ナァナァのノリの流れで 

いい加減に聴き飽きた あの懐メロが流れるんだ・・・っという

超・先入観を持って 全く期待しない状態で テレビ画面を観ていたのですが、

 

をやをやぁぁぁ~!!!!

違いました!全然違いました!。私が間違ってました!。(土下座)

マチャアキのあまりのカッコ良さに 瞠目してしまい ノックアウトされました。

 

昔ぃ若かったマチャアキも 今や77歳。 

嗚呼 この人も白髪の爺さんになったんだな・・・って感じでしたが、

歌い始めたら!若い頃なんかよりも全然カッコいいの!。

日本舞踊で言うところの『 腰が入っている 』という感じで

軽やかで鮮やかなスマートさに マジに嬉しく魅了されてしまいました。

元々の彼自身は 美男というワケでは全然ないし、

どうみてもハンサムではないんだけど、

でも この番組のお陰で 彼が超・洗練の極みのヒトなんだ!

・・・・ってことに気付かされてしまいました。

 

で youtubeでマチャアキの他の動画を追ったのですが、

孫悟空の役をやった時の棒芸とかの動画も 超カッコいいの。

 

https://www.youtube.com/watch?v=Kas18X1aZIA

 

これは、芸を とことん追及してしまう彼の美意識のせいなんだなって 思ったし、

凄いオーラを全身に纏っている人だったんだ!って事に 

今更気が付いた 大馬鹿な私です。

 

https://www.youtube.com/watch?v=ar9qMlAU_T0

 

それから、BanBanって 作詞作曲がかまやつひろしさんなのね。

知らなかったわ。ずっと知ろうともしなかった大馬鹿な私。

 

ジャズや難解なブラジル音楽が大好きだったけれど

超ウルトラシンプルなこの曲が 

あれからずっと脳内で 心地よくぐるぐると エンドレスで響いております。

マチャアキの声も 独特な存在感があって素敵(はぁと)。

番組を観終わって 時間が経てばたつほどに 

彼の姿と歌声の残像がどんどん色濃く反映してきて 逃れられないワタクシです。