どうする?こうする? chicoの暮らし手帳 -4ページ目

どうする?こうする? chicoの暮らし手帳

好きなことをより楽しむため
苦手なことはやり過ごすため
今日も私はこうつぶやく・・・「どうする?こうする?」
 
 


どうする?こうする? chicoの暮らし手帳-2011秋韓国:北村

秋の韓国に行ってきました


写真は北村という韓屋(韓国の古いお家)が残るエリアから


遠くにソウルタワー見えてます


過去・現在とか言いながら一枚とりました


あっ、下の方でどなたか撮影中だったみたいですね(苦笑)



どうする?こうする? chicoの暮らし手帳-2011秋:韓国3

韓国旅行はいつもこの時期になっている我が家


鮮やかな紅葉 寒さのはじまりを感じる空気


この時期の韓国が好きです


でも今年はこの時期にしては気温が高めだったような・・・

そのせいか紅葉が遅れていたかも・・・


赤は赤 黄色は黄色


同じ紅葉でも違うんだな~って思うくらいなんですけどね


どうする?こうする? chicoの暮らし手帳-2011秋韓国:北村2

あっ、でも柿の実発見

うれしいな






偏頭痛持ちな私。


お医者さんに相談して偏頭痛のお薬を先月初めて処方していただいた。


でも、相性のようなものがあるらしく、これで合わないときは別のにしてみましょうと・・・。


この薬のお値段 1錠1000円!!


保険引いて、実費 1錠300円。


合わないともったいないからと先生からとりあえず5錠いただきました。


昨晩偏頭痛発生。


実食!ならぬ実飲!


結果、


「参りました」とばかりに、


効き目があまりなく、


相性ばっちりではなかったみたいです叫び


あぁ ベストパートナー偏頭痛薬と次こそはめぐり合いますように・・・。




指定代理請求特約指定代理請求特約