私は家でのんびり休日をすごしておりました。
つくったもの1↓
(がんも、昆布、ニンジン、杜仲茶煮の残り汁)
乾燥昆布を水で戻し、油抜きしたがんもと
にんじんと合わせて杜仲茶煮の煮汁をベースに
砂糖、醤油、みりんを足して煮ました。
(★杜仲茶煮の記事 ★)
つくったもの2↓
(豚肉、細切りチーズ、パセリのみじん切り)
岩塩とあら挽き胡椒下味をつけた豚肉を
フライパンで焼き目がつくようあまり
いじらず焼く。
(その間フライパンにお出てきた脂を
キッチンペーパー&菜箸で拭いとる。)
両面に火が通ってきたらチーズをのせ、
火をとめフライパン蓋をする。
チーズが溶けてきたら、盛り付け、
パセリを散らして完成
(お好みで仕上げに胡椒をかけたりしてください。)
買ってきたもの1↓
・鉄子の旅 日本縦断弁当 東日本編
(鉄子の旅弁当については前回の記事→★北海道編 ★)
買ってきたもの2↓
・たっぷり春野菜弁当
なんだか不思議な組み合わせになった夕食。
夫君は、今日も私は体調良くないのかな??と思った
らしくお弁当を買ってきてくれたんだって。
しかし、私はそこそこ元気で、ちょこっとずつ夕飯を
準備していたのだった・・・。
まぁ・・・我が家の楽しい夕食でございます(^^;)。
↓想いあうとこんなことも(^^;)