野菜ガンガン使ってまいります!
(カブの葉、ベーコン、糸こんにゃく)
フライパンにごま油を引き適度な長さに
切ったカブの葉を炒める。中華顆粒ダシ、
塩、おろしにんにく、で味をつけシャキっと
感が残る程度で一度皿に。
フライパンにごま油を引き、ベーコン、
湯通しして臭みを抜き、適度な長さに切った
糸こんにゃくをフライパンに入れ、水分を飛ばす。
水分が飛んできたら、中華顆粒ダシ、塩、
おろしにんにく、ダシ醤油、そして、
さらに上げたカブの葉から出た水分だけを
先にフライパンに戻し糸こんにゃくに味を
入れてゆく
糸こんにゃくに味が入ったら、カブの葉を戻し
オイスターソース、胡椒で味を整え完成。
なんて書いてみたけど、あまり考えずに味つけて
しまったので・・・たしかこんな手順だった(^^;)
(カブ、セロリ、おかか、すりごま)
(すし酢、ポン酢、梅(つぶしたもの)、亜麻仁油)
薄切りしたカブ、筋をとり薄切りしたセロリを盛り、
おかかとすりごまを散らす。
ドレッシングは上記を混ぜ合わせたもの。
・ニラと落し卵の味噌汁
味噌を入れる手前だし汁に二ラを投入。
ニラに火が通る直前に卵をポトンと割りいれ
(一人1個)ふたをして一度火を止める。
しばらくおくと、中で卵が半熟に固まる
ので、そこでお味噌を投入完成。
昨日のブリ、天然ものだったのに、
脂ののりがいまいちだった。とほほ。
↓愛のクリックを♪