散文です。


◆通院の愚痴です

大学病院は主治医になれないとのことで

(知ってるけどね)


ぽんぽこ( ・`ω・´)

(何で~💫科ごとに行くの、面倒くさいんだが。眼科、呼吸器内科、婦人科それぞれ凝視あと、内科ね。自宅近くに勤務先があるわけでもなく。勤務しながら、通院って。どんだけ体力と予定合わせなきゃいけないのよ?無気力薬局も時間かかるし。オンライン診療も直診ないし、なんだか怖いし。どうすれば良いんだろう?)


やむを得ず、土曜に近くの眼科に開拓してきました。

一般予約出来ない病院😞💦。土曜に見てくれるだけ良いけど。仕方ないけど。休日時間診療プラスされるんだよな。休みの日が~綺麗に潰れる~🌠

目やに、かすみ、ドライアイ😞💦

化粧のファンデーションが目やにになることもあり。


甲状腺眼症は右眼の開きが気になるけど。

コンタクトレンズ使用禁止🈲となり

目薬、3つ処方されました。真顔

効くのかな?効けば、良いけど。



◆岩盤浴の話

さてさて。関東は曇り☁

ちょっぴり肌寒くも、蒸し蒸しした季節になってきてます。蒸し暑いけど、寒い日もあり、なかなか汗が出ない😅無気力体が季節に追いつかない一番、厄介です。


そこで💡

ニュースに流れてた散歩でも、サウナでもなく。

スーパー銭湯♨の岩盤浴で汗出してきました✨


1セット15分+COOLDOWN15分を4セット。

1セット目はぐびぐびっとアクエリアスを1/4飲んでから岩盤浴しましたが、汗が出にくいです。

2セットからは水分を飲めば、ブア~っと一気に出てくる感じで滝汗です。

私はセブンでアクエリアス1Lと水1Lを持って行きました。

自宅で半身浴でも良かったんですが。

タヌキ猫🐱様がお風呂場を監視してくるので(笑)

場所、変えました爆笑


岩盤浴してる時、思ったのが。

サウナ着で仰向け、うつぶせになるので。

自分がグリルされた魚🐟みたい(笑)

アクエリアス→汗に少し粘りがあるような。

水→汗がサラサラしてる感じ。


水分を出しては、摂取の繰返しでしたが

(あってるのかな?大あくび

リフレッシュできました(笑)

水風呂🛀の代わりに、冷却室があって

気分がシャキっとしました。


明日も、予測できない仕事。

段取り通りにきっといかない。

頑張ってみます(笑)


◆おすすめのお菓子
先日、ディズニーシーに行った際、自分へのお土産として買いました。
Lemon🍋バームクーヘン✨オススメです✨
(中身は美味し過ぎて食べてしまいましたw)

それでは、今日はこの辺で➰👋😃