時は遡ること、9/27(金)の出来事。
関東は曇⛅のち、雨☔。
行って参りました(笑)✨
1日経っても、心はまだネズミ🐭海🌊におります。
今日は画像中心で貼っておきます。
私のワクワク😃💕気分をぜひ味わい下さい。
まとまってないです。
行き。母( ・∋・)の運転で2人でGO。
大仏父( ̄ー ̄)は仕事。タヌキ猫🐱様は自宅警備で不参加。
カリカリは頭を使えば取れるよう、色んな所に隠した(笑)
大橋ジャンクションに入れず(笑)
なんか知らんけど。
東京タワー🗼の後、レインボーブリッジ🌈(封鎖なし)を通り、🐭海🌊到着。
8:35 入口の列に並ぶ。霧雨だから、傘☔の効果ナシ(笑)下から舞い上がるマイナスイオンで潤う。
8:50雪国❄アトラクションのチケット発券終了アナウンスあり。宿泊しないと、難しいかな?
9:00まだ入園できず。次々と発券終了アナウンスあり。
母( ・∋・)と腹減り過ぎて、何食べるか作戦会議。後ろの海外の子どもに水溜まりじゃぶじゃぶのシャワーの洗礼を後方に受ける。ママさんになんか謝られたが、どんとうおーりと言っておく。
雨の日だし、可愛いし、暇な気持ち、めっちゃ分かる。
9:15入園。お腹と背中がくっついた。
パン🍞だ。パンを目指そう❗と
母( ・∋・)ビーフシチューパイ。
ぽんぽこ( ・`ω・´)はチョコレートのマカロン。
船🚢で昼ごはん食べるぐらいしか、この時点で決まってない。
ゆっくり食べてる時に
横の詳しそうな家族の作戦が聞こえる。
・取り敢えず、全部エントリーしよう❗
・行きたいのは、有料でもプレミア何とかやってみよう❗
なるほど💡当たったら、良いなぐらいでやるのか。
夢の国のスター✨に会えるとは✨✨
前だし、真ん中だし、満足🎵
公演後、お手洗い🚻
ゆっくり園内を歩き
いざ、船🚢のごはん🍴へ。
↑船🚢のごはん🍚🍴
前菜もメインも選べて満足でした(笑)
誕生日シールが剥がれそうで、予備を頂きました。
キャストさん達には感謝です。
毎年頂いてるけど。
今年はめちゃめちゃシールだらけで(笑)
ワシ、今、無敵✨状態になってました。
黒のジャンバースカート前面、シールって(笑)
その場で洋服にベタベタ貼ったら、喜んでくれました。
無敵のシールだらけのワシと
母( ・∋・)は食後、ゆっくり歩いて移動。
途中、お土産屋さんでもシールを頂く。
無敵パワーチャージ✨
ピノキオのクジラと、こっちのクジラ。
もしかして、夫婦?💡談話をしてたら、終わった。
(どこかにみんなも知ってる2人がいたよ。今、気がついた。流石、夢の国。)
フライングカーペットに乗って、いよいよNewエリアへ向かう。
ファンタジースプリング?は
ジャスミンのカーペット裏に入口があり、
誰でも今からの写真は撮影可能です。
ファンタジースプリングはQRコードが必須で。
利用開始5分前に表示されるので、
フライング入園は出来ません。
知らなくて、待った。
入園してからの写真↓
個人的には緑の少年アトラクションは
没入感が凄いため110cm以上の規定があったかも。
スターツアーズとインディ-ジョーンズを合わせて激しくした感じかなと。
寝不足、船酔い、三半規管が弱い方は要注意です。
母( ・∋・)は🐭陸の船に乗ってゆっくり見るピーターパン派でした。
↑お姉さまが歌ってました。
↓
ソアリンにも乗れて
帰りは園内で夜ご飯を食べずに
ピザ🍕と飲み物、ローストビーフ味のポップコーン🍿を買って、車で食べながら帰りました。
ハロウィーンなのに、誰も持ってなかったので
目立ちました。
最後まで、無敵✨✨な1日でした。
それでは、今日はこの辺で👋😃





























