横浜で仕事だったので、寄りました~(笑)
スッゴい人✨何の行列か。わからん😭💦💦
なので、グッズだけ秒で買って立ち去りました(泣)

お久しぶりの投稿です。
日々、前進~と言いたいけど。


ツバメもそろそろお引越しの季節かな。

会えなくなるのは、寂しいけど、また来年帰ってきて欲しいな。



台風🍃🌀☔のサンサン。なんやねん?
本当に喘息持ちには酷い気候。
気圧で頭、痛かったり。
お腹の痛みが出て、ホルモンバランスを保つために
ピル飲んでても効果はどこ?って感じです。



さて、題名通りですが。

やってしまいました~(泣)


14時ぐらい。
サツマイモの周りに濡れたキッチンペーパー巻いて。
サランラップで巻いて。
電子レンジで温めれば、蒸かしイモ出来る🎵って
ネットでみて、やってみたんです。
アスリートっぽいじゃん?って思いながら。


面倒だから、900Wで1分ぐらい。
耐熱皿、要らんと思ってた私が悪かった。


気付いたら、レンジの中は白い煙でモクモク。
慌てて、開けたら、部屋中に白い煙が充満。
急いで、あらゆるドア、窓、玄関開けて。
次は元凶のイモの上に濡れたタオルをかけて。
無事、鎮火。

火事にならんで、良かった。
猫様の呼吸チェックのため、換気してる間。
しばらく外連れて、呼吸チェックしてました。


電子レンジはヒビ入るし。
直ぐに、アース線だの。コンセントだの。
全部、外し、即、電気屋へ電話し、
同じ型番をオーダー。買いに行きました。


( ・`ω・´)
…何でよ?ちゃんとした手順でやったやん?


生サツマイモを蒸かしたと思ってたら。
実は、焼きいもだったんです。


干からびて、炭化が進んだ物を更に
脱水、加熱するという行動をしてました。
流石にアルミホイルは火花出るから、巻いてないけど。

その後は、臭い消しに奔走。
家中の天井を水拭き。
壁→床の順で煤や埃を落としました。
1時間ぐらいかな。

落ち着いてから、電気屋へ買いに行き
元通りにセットし、終了したのが17時。


皆さんも
電子レンジの使い方にお気をつけて下さいませ。

それでは、今日はこの辺で➰👋😃