本日も関東は寒かったです。
ほぼ外回りだったので🌁⛄🌁寒い。
タヌキ猫😺皇帝は
先日、トリミングへ行き、春の毛にはえかわりつつ。
お風呂😃🛀に入り、毛並みがビロード✨に。
大満足のご様子です😌💓
23時、現在は椅子の内側にかけた、たんぜんを敷布団に上からひざ掛けを掛けてもらってアンモニャイト中です。
誰のたんぜん?
誰のひざ掛け?
😣思う事がたくさんありますが、
可愛いので許しちゃいます(TДT)
ぽんぽこ( ・`ω・´)は
雪の降った日から、喘息の発作の一つ。激しい咳き込みが出てきてしまい、薬が増えました😭急に寒くなると、出ちゃうけど。
やっぱり咳き込むと息が深く吸えないし、気管支の奥まで酸素がいかないので、呼吸が浅くなってしまうのが、辛いかな?
奥に痰があるけど、出せない感じです。
カナダワシでがしがし!って綺麗に洗えたら、痒みも取れるかな?←炎症反応らしい。
本日、ステロイド薬と新しい吸入薬が仲間に加わりました🎵
短期間で落ち着けば良いな☺️
ここからは。
のほほーんって。気持ちで、
見ていただければ。
私の母( ・∋・)が膝と顔に粉瘤があり、局所麻酔で手術した際の話です。
医師A
僕が右手でメスで切るってことは。道具を出してくれる人も右側にいないといけないよ。
オペ看
はーい。
( ・∋・)母
(あら~💨新人さんかしら?)
医師A
血圧が90以上になったら、教えてくれないと。僕は患部を縫ってるんだから。ね?
オペ看
はーい。
医師A
勉強していこうね?
オペ看
はーい。
( ・∋・)母
(麻酔で痛くないけど。大丈夫かしら?ま。先生がしっかりしてるから、大丈夫でしょ✨)
って、事が今日あってね。先生も大変よね~💨(笑)
ぽんぽこ( ・`ω・´)
(いや。ツッコミどころ、満載。(笑)って何?)
とりあえず、手術お疲れ。
何で。のほほーんって出来るか、理解出来んけど。
痛み止飲んで、ゆっくりするんよ~。
まあ。
我が家では、目くじらを立てる事でもありませんが。
局所麻酔するってことは。
手術中の会話が丸聞こえなので。
色々、心構えも含めて、お気をつけください。
というお話なのでした。
ぽんぽこ( ・`ω・´)は
筋肉増強週間に入ってますので
成果が出た時に披露させていただきたいです。
それでは、今日はこのへんで➰👋😃
